こんにちは~はるティです!

今日は、
「平凡なサラリーマンから抜け出して、
 豊かになるために取るべき3ステップ」



というテーマでお送りします!




このまま真面目に生きれば、
きっと理想の未来はいつかやってくる。
がむしゃらに頑張れば、
きっと報われる。
 


・・・それってホント?





とりあえず、自分の現状には
満足していないけど、
何から始めていいか分からない。



最後まで読めば、
そんなあなたが、
今日から人生を変えるために、
取るべき行動が分かります。



それではどーぞ!!



↓動画撮ったよ~動画の方がいいって人はこちら!

 

がむしゃらに努力すれば報われる、そう信じてた。


中学時代に逢った「いじめ」をきっかけに、


「ゼッタイに見返してやりたい。」
「人生を逆転してやりたい。」
そう思って



高校時代は死ぬほど勉強し、
大学時代も入念な就活準備をこなして
晴れて手にした、大阪大学卒の称号と
大企業への入社でした。



でも、いざ入社したら
身の回りは本物のエリートばかり。



時間をかけて武装しただけでは到底、
戦えないことを知ったのです。



入社してから、また私は、
これまで頑張ってきたように、
がむしゃらな努力を始めました。



会社に言われるがまま、
次々に勉強に手を出したし、



めんどい飲み会も、
ゴルフでのおじさん接待も
勧められるがまま、参加しました。

(ゴルフとか、参加費1回3万くらい
 とられんだよな。。
 若いやつ呼びたいだけなら、
 お前らが払えっつーの。)




仕事では常に、求められる以上の
成果を出そうとしてきたし、



先輩もみんなやるって聞いて、
残業しすぎと思われないように、
わざと残業つけないように、とかもしました。

(フツーにだめです。もらいましょう。)




こんな日々の中、
私は見えない未来に不安になり、
パニック障害を発症したんですが、



パニック障害を治療し、
妊娠出産を経て、
1人分すらまともに戦えなくなった私は、



今さらながら、気付いたのです。
「これ、なんかちがくねえか?」
・・・と。



 

平凡から脱するための3STEP
①理想の未来は、今の生活の延長線上にあるか考える

まず最初の1歩として重要なのが、
「客観的に現状を否定すること」
です。


あなたも含め、多くの人は、
「現状に満足なんかしてないよ!」
と答えると思います。

私だってそうです。



でもね、何か具体的に、明確に
行動を起こせていないなら、
結局現状を受け入れているということです。


未来は、今の自分の行動の
先にしかないわけです。



なので、まずは、
40~50歳くらいになったとき。
10年、20年後の未来を考えましょう。



そして、現状のままで訪れる未来を
具体的に想像します。




これ、超具体的に想像しましょう
おすすめは、職場の人を見ること。
周囲を見渡してみてください。





・・・この人たちは、あなたの未来です。


どんなに頑張っても、です。
なぜなら、その人たちも
それなりに頑張って人生を過ごした結果だから。




・・・これ、
めちゃくちゃ怖くないですか?




少なくとも、私は怖かった。
だって、、
この人みたいになりたいなって人、
1人もいなかったから。




仕事ができる、できないじゃない。
むしろ優秀な人ほど仕事は多く、
土日までつぶして
仕事しているようだった。



上になればなるほど、
上の決めたことが絶対で、
嫌な仕事もしぶしぶこなす。




女性で子どももいて、
ゆるやかに働く人もいる。
でも、それで地位まで伴う人なんていない。



「あー、私の未来、
このままじゃダメなんだな。」




私はようやくここで
スタートラインに立てました。
こんな未来、絶対やだ。
(ごめんね)




よく「理想の未来想像して
ワクワクしよう!」
って言われますよね。




でもね、逆の方が、
超強力です。劇薬です。
(気分はよろしくないけどね)




人間って。
みんな幸せになりたいはずなのに、
「幸せになるために行動できる人」って
めちゃくちゃ少ないんですよ。



不思議ですよね?
でもそれ、理由があって、
人間には「恒常性」というものも
備わっているからです。




要は、
「変わりたくない~」
っていう本能です。




本能=生きるために備わってるワケだから、、
生存確率を高める方に流れます。




今生きられてる以上、
変わらないことこそ、
安全ではあるわけですよ。



その本能レベルの恒常性を
カンタンにぶちやぶるには、



変わらないこと=危険と
頭に教えてあげるべきです。




このエネルギー、
利用しない手はないですよね!



「こんな未来、絶対ヤダ。」



私はそう思ってから、
自分の理想の未来を考えました。




じゃあ、あのオジサンみたいなのが
嫌なんだったら、
私はどうなりたいのか?



2人の子どもをゆったり育てながら、
社内政治にとらわれず、
好きな仕事だけして、
がっつり稼ぐママでありたい。



部長クラス以上の年収、
2000万は超える。
こんな未来がいいなと思いました。




できそう、できなさそうは
考えません。




今のペーペーの私の中に、
実現できるかどうか判断する力なんて
ゼッタイないからです。



ただ言えるのは、
私の隣に座るあの人は、
この生活をしていないという事実です。



理想の未来は、
今の生活の延長戦にはない。
これだけはハッキリとわかりました。

 

②未来は向こうからやってくる、
という考えを辞める


私がやっていた努力の数々。
確かに立派だったかもしれません。



でも、あれをやっていたら、
私の理想の未来に
つながるのでしょうか?



あれは、私の中で考えた努力を
私なりに一生懸命やっていただけで、
今ペーペーの私が考えたことなんて、
今の延長にしか繋がりません。



これ、自分で今まで考えてきて、
人生打開しようとしてきた人ほど、
陥りがちだと思います。




自分の中に答えなんてない。
一生懸命やってても、
未来は勝手に向こうからやってきません。




答えは、「理想の未来を
実現している人」の
中にしかありません。



その現実をしっかり受け止めて、
自分1人で頑張るのをやめる。
自分自身の無知さに降参すること。
それが、ステップ2です。


 

③今日、人生を変えるつもりで行動する。
理想の未来へ住んでいる人を探す。


最後は、今日1日で、
その後の人生を変えるつもりで
行動を選択することです。



人生なんて、3年もあれば
大きく変えられると思っています。


現に、私はパニック障害で
1人ボッチでこの世の絶望を味わった
2年後には結婚し、
3年後には完治して妊娠しました。



子どもの頃ならば、
だいたい3年ごとに自動で人生は
切り替わりますよね。
中学、高校、大学、社会人。



でもね。
大人になると、自分で変えてかないと、
一向に変わらないんですよ。



未来は、今の行動の先にあるもの。
突然湧いてくるものではありません。



人生を変えるきっかけって、
いつだって他人の存在だと
私は思います。



自分の延長線上には、
今と変わらない未来しか存在しないから。



だからね。
今日、未来を変えるために
あなたが理想とする未来を生きる
人を見つけましょう。



今、ありがたいことに、
たくさんの人が、
日々情報を発信しています。



私もその1人ですが、
私じゃなくても全然いい。



あなたが
こうなりたい、こうありたい。
そう思える人を見つけてください。



そしたら、
その人の発信を隅から隅まで見て、
その人に逢いに行ってください。



あなたの理想の未来を叶える方法は、
きっと、その人が持っています。




こんな長い文章を読んだあなたは、
きっと、今まで私と同じように、
人生で悔しい思いをして来たんだと思う。



でも、諦めたくないって
思えてる。




私は、
「こうなりたい」と思える方と出会い、
メンターになってもらい。



少なくとも半年前、育休明けで
会社キャリアに絶望していた人生から、
まったく違う方向へ歩き出せました。



私の未来は、
ちゃんと理想へ続いていると、
今なら自信をもって言えます。



あなたもきっと大丈夫。
今気づいたんだから大丈夫。
人生は、きっと変えられます。


一緒に、頑張っていきましょうね。



はるティ

 

image