モンキーターンVが取れたので打ちました。 | ばたーないふのパチンコ・パチスロ、この稼働記はリアルである。

ばたーないふのパチンコ・パチスロ、この稼働記はリアルである。

「ばたーないふ」がパチンコ・パチスロの稼働記を
リアルに書くブログです。



まずはA店に行ったのですが、

無理そうなので別の店に。

電車を乗り間違えてしまったので

こうなったらとかなり久々のE店まで

足を伸ばしてみた。

E店はチェーン店の大型店で

競合も多い地域の店です。


1K46枚貸し等価店  E店


甲鉄城のカバネリ

前日   277ゲームヤメ

リセットだと思ってた   86ゲーム



197      カバネに勝ち      4K

エピソードボーナス


あれっ?

これはどう見ても宵越しの450ゲームのゾーン。

この店のカバネリはリセットだったはず。

450ゲームのゾーンと言うやや薄い所で

当たってくれたのはラッキーだが、

カバネリは基本リセットじゃないと

立ち回りにくい。


無名ボーナス    335枚

無名ボーナス    217枚

ST引けず

463枚


この後店内を見ていたら

新台の抽選が並び始めたので、

反射的に並んだ。

ただ、今日は新台&増台の種類は多い。

自分的に打ち切れない台もあるので

(沖ドキ2増台等)、モンキーターンVか

グランベルムの増台以外は

抽選に当たっても権利を放棄しようと考えた。

抽選には当たった。何が残っている?

全部残ってた(笑)。じゃあモンキーターンVで。


打ちながら調べる。

ポイントを貯めて優出モードに入れる。

外れとベルが1ポイント、

リプレイが5ポイント、

レア役が10ポイント以上。

あとは激走チャージでポイントを貯める。


3ケタゾロ目のポイント数で

優出モードの可能性がある。

基本は偶数のゾロ目。

優出モード天井は666ポイント。

1周期目のみ222ポイントが天井で

111ポイントでも優出モードに

行く可能性あり。

2~5周期目は基本的に

222か444か666ポイントで優出モード。

6周期目は優出モードの天井が444ポイント。


6周期がモードAの天井です。

6周期目の優出モードは当たりです。

(モードBが3周期、天国は1周期。)

ゲーム数天井もあり795ゲーム+α

リセット後は495ゲーム+αとの事なので

朝イチリセット後は打てるかな。



スマスロ  モンキーターンV

(29)      激走チャージ    100ポイント

2レース以内に注目出る。

(優出2レース以内に当たるのか?)


(77)      優出モード    222ポイント  蒲生負け

これで1周期です。

(100)     激走チャージ   80ポイント

(113)     激走チャージ   100ポイント

(188)     激走チャージ   120ポイント

(205)    優出モード    444ポイント

226      蒲生  負け   アリサ  舟券当たり  9K


2周期目で当たりました。


SGラッシュは30ゲーム+VSパート
  

+10ゲーム   

緑   4番人気    浜岡に勝ち

レース中強チェリー引きました

それがヒットして、



バカンスモード   30ゲーム

+30ゲーム

赤    4番人気    榎木    勝ち   スタート有利

赤    4番人気    独走    勝ち   Vモンキー

+10ゲーム    

白    3番人気    負け     627枚


シナリオ    紅一点だと思われる。


新台ですし続行します。





1.2.4レース注目が出る。

(82)    激走チャージ     70ポイント

(103)     優出モード     222ポイント  蒲生   負け    



AT期待度高目の終電ステージ

(216)     優出モード     222ポイント  洞口    負け

負けるも即優出モード

(237)     優出モード     



240     SGラッシュ    持ちコイン


これは2周期で当たりで良いですか。


緑    3番人気    蒲生   Vモンキー



+30ゲーム   




+10ゲーム   

全速モード    



70ゲーム



バトル高確率


VS  青島   






+100ゲーム

VS   蒲生    +20ゲーム

連旋

VS    浜岡    +20ゲーム

連旋

VS     榎木    負け

VS     蒲生    +20ゲーム

バトル高確率終了

+10ゲーム   全速モード   30ゲーム

+10ゲーム

VS  洞口     負け

+10ゲーム    全速モード    35ゲーム

VS   蒲生    +20ゲーム

VS   浜岡    +20ゲーム

連旋

VS   蒲生    +20ゲーム

連旋

VS    洞口   負け

緑     4番人気    浜岡   勝ち    強有利スタート

黄     3番人気    浜岡   勝ち    有利スタート

白     3番人気    榎木    負け

1280枚(手持ち1577枚)


シナリオは多分ツケマイ巧者


もちろん続行。


(79)     優出モード    111ポイント  VS榎木  負け

(100)    激走チャージ   +110ポイント

(236)    優出モード   444ポイント  VS榎木  負け

(261)    激走チャージ   +50ポイント

(327)    激走チャージ   +130ポイント

(374)    激走チャージ   +60ポイント

(400)    超抜チャレンジ    



409     成功       SGラッシュ    持ちコイン


3周期目の444ポイントで当たらず、

666ポイント確定になった所で

当たる。


緑    4番人気     洞口     勝ち

+10ゲーム  

VS    蒲生    +30ゲーム

緑    3番人気     浜岡    負け

350枚(持ちコイン1287枚)

シナリオは複数可能性があり不明。


3回目の初当たりはコインは減らしたが

この位はあるでしょうと言う感じ。

問題はこの次。


(12)    激走チャージ   +80ポイント

(33)    優出モード    111ポイント VS洞口   負け

(99)    激走チャージ   +100ポイント





通常時に上乗せストックとかあるの?

(116)     優出モード   222ポイント  VS   蒲生負け

(271)     激走チャージ   90ポイント

(292)     優出モード    444ポイント  VS  榎木負け

(313)     激走チャージ    90ポイント

(382)     激走チャージ    70ポイント

(423)      優出モード   444ポイント VS榎木負け

(482)      激走チャージ   90ポイント

(505)      激走チャージ   50ポイント

(619)      優出モード      444ポイント  VS蒲生負け

(692)      激走チャージ    60ポイント

(704)      激走チャージ    100ポイント

(736)      激走チャージ     70ポイント

(755)      優出モード      444ポイント  VS蒲生

771      周期天井      勝ち     持ちコイン


MAX1500枚あったコイン(表示)が

飲まれる寸前。

6周期目で周期天井到達。


+30ゲーム    

これは通常ゲーム中に得た上乗せ。



特に何も引かずにVストックももらった。

これは天井恩恵?

携帯サイトには書いていない。


+10ゲーム   

VS  榎木   負け

+10ゲーム    


黄   2番人気   浜岡    勝ち

+10ゲーム  

VS  榎木   負け







ダブル揃い。

継続&100ゲーム


緑   3番人気    独走    Vモンキー   勝ち

+10ゲーム

VS   浜岡   負け

+10ゲーム

VS   蒲生     勝ち   20ゲーム

連旋

VS    蒲生    勝ち   20ゲーム

連旋




VS    榎木     勝ち   V

連旋

VS    蒲生     負け


緑     4番人気    独走    Vモンキー   

黄     4番人気     榎木    負け

967枚


シナリオはおそらく一般戦の鬼


 ヤメ    1037枚


AT込みで3029ゲーム打ちました。

止める人も出だしましたし、

周期天井も喰らいましたんで

この辺でヤメます。



1K46枚貸し等価店 E店

甲鉄城のカバネリ

4K投資        463枚

モンキーターンV

9K投資        1037枚


計+20K(貯メダル込み)


モンキーターンVは

いままでと少し変わりましたかね。

ただⅣと同じ感覚で打っても良いと

思います。


ポイントを進める激走チャージは

Ⅳの勝負駆けチャレンジよりは入るし、

10ポイント×5で終わった事が

1回しかなく、それなりに稼ぐと思われる。

設定推測はちょいと難しい。

やはり設定差は初当たりだと思う。

初当たり1.2回目は2周期目で当たったので、

新台初日だし高設定もと思ったが、

3回目は3周期目以降だし、

4回目は6周期目なので良くて中間設定か。

天国モードにも行かなかったし。

高設定はかなり楽しいと思われる。


個人的は激走チャージに入れるバトルの

波多野と豆腐屋の父ちゃんの対決が

北斗の拳のバトルのモロパクりなのが

ツボでした。