炎炎、銭形4初打ちもカバネリが…。 | ばたーないふのパチンコ・パチスロ、この稼働記はリアルである。

ばたーないふのパチンコ・パチスロ、この稼働記はリアルである。

「ばたーないふ」がパチンコ・パチスロの稼働記を
リアルに書くブログです。

本日は久しぶりの繁華街の2ヵ所のホール。


ちょっと驚いたのが、


2ヵ所ともホール内にバジリスク絆2が無い。


1店舗目に至ってはバラエティーの島が無い。


これはちょっとじゃない驚き。


強いてあげれば戦コレ5とこのすばで


5台島になっている所がバラエティーか。


あとは6台以上ある。


北斗の拳ドーン、カバネリドーン、


ジャグラーもドーンですから


全部を中古台で揃えようとしたら、


1億は下るまい。


1店舗目は6.5号機に火をつけた


犬夜叉すら撤去している。


客足は良いが2店舗目よりは少し


客層が緩いと思う。


この店は儲かっているだろうなぁ。


だからこその台の絞り込みからの


しっかりとした設備投資だ。



1K46枚貸し等価店


炎炎ノ消防隊   294ゲーム



新台なので空いたから打っただけ。


今後打つか考える意味もある。


この台は十字架目がキーポイント。


純正の十字架目と小V1枚役からの


変化の十字架目がある。



この台は下2桁50ゲームからの


ZONEがあるそう。





これは450ゲームからで当たったと思う。

488      REG     7K


ボーナス後伝道者の影

さすがにこれは消化か。


ベル🔔小V役から十字架目に変化して。





26    伝道者の影からボーナス    

エピソードボーナス


エピソードボーナスが取れる。

そして、


炎炎激闘


エピソードボーナスからの炎炎激闘は

2セット以上だそうだ。

ベル🔔小Vの1枚役で抽選かな。

15ゲーム間引かないと

継続だそうだ。

ボーナスが引ける可能性は約60%

バトルに行く時は小V1枚役から

十字架目に変化していた。

(変化しても普通に負けます。)




炎炎ボーナス    

ボーナス中


アドラバーストを賭けたバトルたそうだ。

後で見たがこの台はアドラバーストに

入るかどうかのゲーム性だそうだ。


負ける。



一旦通常時を経由して

再度、炎炎激闘

当たらず


67      ヤメ     171枚


一応32ゲーム打ってみた。

炎炎激闘はボーナスが当たっても

ストックは減り、2セットしか

無かった訳ですね。

この台勝つの大変そう。


店移動


甲鉄城のカバネリ

54ゲーム

駿城ボーナス2回

内部337ゲーム


192      カバネに勝ち     5K

エピソードボーナス

無名ボーナス     262枚

無名ボーナス     332枚

ST引けず

497枚


450ゲームのZONEで当たり、

次の人も出していたから高設定?と

思うも前後が酷かった。



1店舗目に戻る

主役は銭形4

178ゲーム   507ガッツ


この台も新台。

この台は演出は銭形3の演出もあるが、

中身は銭形3よりは

北斗の拳の転生の章に近いか。

あべし=ガッツです。


(200)   ゼニガッツダッシュ   +135ガッツ


ゼニガダッシュは天破の刻同様ガッツを

進めるもの。


(219)    ゼニガタイム   

(285)    ゼニガダッシュ   +105ガッツ

(462)     ゼニガダッシュ  +30ガッツ

(488)      ゼニガダッシュ  +45ガッツ

(494)      ガッツチャレンジ



ガッツの天井は1399ガッツ。

(ゲーム数は1000ゲーム)

1074ガッツで当たっても24ガッツ繰り越し。



494      成功       11K

逮捕ラッシュ

デカチャンス   次元  アルプス  



+30ゲーム




BIG



1セット目は逮捕したが、



2セット   +50ゲーム

平均3.8セットだそうだ…。

そして平均上乗せも100ゲーム越え…。

この後当たらず抜ける。



900ガッツ以降で当たった場合、

次を199ガッツまでフォローした方が

良いとあった。


(15)    ゼニガダッシュ    +45ガッツ

(110)    ゼニガタイム    

128      ヤメ      155枚


まぁ、当たらなかったが…。


2店舗目に戻る

甲鉄城のカバネリ

52ゲーム

駿城ボーナス1回

内部   339ゲーム


(424)     カバネリチャンス   無名   

737       天井     24K


酷い、酷すぎる。

700ゲーム弱でカバネリチャンスが

無名の1回だけ。

生駒も美馬もチャンス目結構引いたと

思うんだが…。




生駒ボーナス     200枚

ST抜け

220枚


1店舗目

主役は銭形4

404ゲーム     587ガッツ


(420)    ゼニガダッシュ    +45ガッツ



勝率75%の強い方のゼニガタイム

(447)     ゼニガタイムSP





464      逮捕      3K

ゼニガタイムSPで当てた逮捕ラッシュは

ボーナスを引くと恩恵があるそうだか…。


あっさり駆け抜け    148枚


今度は即ヤメします。

199ガッツまでに40%で当たるそうだが、

さっきの900ガッツ越えの当たりの次は

もっと確率が上がるのだろうか?

いずれにしろ当たっていないのだが。



1店舗目

1K46枚貸し等価店

炎炎ノ消防隊

7K投資     171枚

主役は銭形4

12K投資     155枚

3K投資        148枚

-14K



2店舗目

甲鉄城のカバネリ

5K投資     497枚

24K投資   220枚

-13.5K


計-27.5K


ため息しか出ない結果です。

炎炎も銭形も出せるスタートラインには

立ったもののふるわず。

カバネリはとにかくカバネリチャンスが

引けない。


新台は銭形4は打ちたいけども、

炎炎はあまり重視出来ない。

50K入れてREG3回で炎炎激闘0

なんて事もあったそうたから、

過度な期待は禁物です。