おはようございます。
11月8日(土)の朝を迎えました。
一見何もない週末に思えますが、実は玉置さんソロツアー2025 の千秋楽が終わるまで、あと4日しかないのです!
当日の参加の可否により、その思いに強弱はあるのでしょうが、本当に終わってしまうというのは寂しいものです。
思い起こせば8月7日、立川ステージガーデンから始まりました。到着時の天候は曇りでした。去年の立川よりは暑さがマシでした😊
その今年の初日・立川公演では、結果として、玉置さんのMCが、とても多かった印象を受けました。
では、当日のMCを再現してみましょう。
2025年8月7日のMC
「皆さん!」と、玉置さん話し出す。以降、抜粋。
初日ですから、たまには喋ろうかと。だいたい、ほぼ喋べんないですけど。今日は初日なので。
皆さん、お暑い中どうもありがとうございます。
日頃の皆さまのご健闘、仕事とか、まだ仕事をしてない方とか...。
問題の中に、人間は生きてますので...。
皆さんが来てくださるからいいんです。音楽はいいですねえ。こういう年齢に入ったので、(皆さんが)集まらなくなったら潔く...。
4日後、大宮でやるんですけど、大宮では喋べんないよ。今日は初日だから...。
等々、かなり喋られまして、ひと区切り。次曲へ繋がれました。その後もアンコールの段取りも喋られました。とても楽しい初日でした。
結果的に、次の大宮でも少し喋られましたね(笑)
そして、その次の神戸公演2daysでも少し喋られましたね(笑)
と、そこまでは、skyblue、初日から皆勤賞でございました。ただし、その後しばらくは東北・北信越シリーズに突入し、参加なしでした。その間に「第一部からスタンディング」という現象が見られたそうです。そして9月、コンサートツアーは北海道公演へと移り、9月7日に京都から日帰りで札幌公演に夫婦揃って参加しました✈️
と、このような流れで、コンサートツアーが始まり、1ヶ月が経過したのでした。あ、札幌でも少し喋られました😊
コンサートツアーの中盤の様子は、明日に繋げてみて振り返り、東京ガーデンシアター2daysへの道を描いていきたく思います。今回のツアー、最初から楽しかったんです😀
今日がいい週末の1日となりますように
では、また明日
日々感謝
skyblue
skyblue追伸①
玉置さんのMCって、案外覚えているもんですね!
追伸②
ファンファーレ、最新盤。
