おはようございます。
4月15日(火)の朝を迎えました。
玉置浩二シンフォニックコンサート 2025 ODE TO JOY 大阪城ホール公演が、いよいよ明日となりました。
大阪城ホールに行くのは、長女が高校生の時、吹奏楽部でマーチングバンドの近畿大会に出るのを見に行って以来、10数年振りのことです。
この度、玉置さんのおかげで、ご縁あって再び行けることになりました。
そういうわけで、恒例の最後の予習をしたいと思います。
今回のオーケストラ演奏楽曲は、
指揮:大友直人先生
演奏:日本センチュリー交響楽団
で、
「新日本紀行」(冨田勲)
です。
1963年から18年半にわたって放送されたNHK番組「新日本紀行」のテーマ曲。曲は重厚感のある金管楽器のファンファーレに始まり、邦楽の響きと郷愁を誘うメロディーが特徴的。
(パンフレットより部分引用)
今日・明日、これを聴いておけば、準備万端です。
大阪城ホールみたいな大きな会場でシンフォニックコンサートを開催すると、どんな感じに仕上がるのか、興味津々です。
その答えは、明日の夜明らかになります。
楽しみにして会場に向かいたいと思います。
今日がいい1日となり、明日気分よく会場へ迎えますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue