夜の二条城を「歩く男」 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




2月19日(水)の朝を迎えました。

3月2日の玉置浩二シンフォニックコンサート2025初日まで、いよいよあと11日となり、現実味を帯びてきました。




「歩く男」skyblueもいよいよ追い込みです。

実家に引越してからは二条城が近くなりまして、一昨日・昨日と夜の二条城を一周歩いています。





1周とその前後合わせて2㎞ほどにしかなりませんが、その分は例の「1/2+1/2=1」の法則で、昼休みに歩いていますので、1日のノルマは達成しています。あと10日ほどでどこまで追い込めるかは精神力にかかっています。



二条城の西にはskyblueが通っていた中学校・高校があります。そして、北東にはskyblueと長女が通っていた幼稚園があります。



だから、二条城はまさに庭。

実家にいるのですから当たり前ですね😅

当たり前でないのはこの後です。



二条城の外周は高校時代の陸上部の練習場所のひとつでした。その高校の陸上部に1年遅れで入ってきたのが、後にskyblueの妻となったangelblueなのでした。



出逢ってしまってもうじき47年ですが、高校生の時には後に結婚するなんて思ってもいませんでした。



ところが、高校を卒業して2年、再び出逢うことになり、あっという間に結婚を前提としたお付き合いを始めることになりました。



そんなこんなで、やがて結婚して、それからさらにかなり経って夫婦揃って玉置さんのコンサートに行くことになり、今に至ります。



僕たち夫婦にとって、二条城はその始まりの地でもあったわけです。そして、そんな二条城を夜に歩く男がskyblueなのです。



そういうわけで、連日想い出の二条城を「歩く男」の物語でした。





今日もいい1日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク





日々感謝 ドキドキ skyblue