今日は亡き弟の誕生日。 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



2月9日(日)の朝を迎えました。

今日は亡き弟の誕生日。

生きていたら58歳。

いつの間にか、生きていたら年数が、亡くなってから3分の1ほどになったけれど。



亡き弟の誕生日を覚えている人間も、すっかり少なくなってしまった。僕とおそらく妻と、おそらくふたりだけ。



弟はバンド活動をしていて、ギター&ボーカルだった。風貌はどことなく尾崎豊に似ていた。尾崎と同じく謎の死を遂げた。



僕と弟は2月生まれ。子どもの頃は合同で誕生日会をしてもらっていた。料理は毎年決まって串カツだった。野菜のない牛肉だけの串カツ。母が作るその串カツは美味かった。



少し大きくなってからは、甲子園球場によく阪神の野球を観に行った。子どもふたりでよくぞ甲子園球場まで行けたものだと思う。



弟が死んで、一年くらいはひどい脱力感に襲われた。身体に力が入らなかった。それほどまでにショックは大きかった。



しかし、すぐに結婚もして子どもが生まれ、僕は救われた。skyblue家が救われたと言ってもいいだろう。赤ちゃんの力はすごいものだ。



今年も2月9日はやってきた。毎年遠慮なくやってくる。せっかくだから、ここに生きた証を残し、祝ってやりたいと思う。生前の弟の誕生日を覚えているわずかな人間として。



皆さん、今日のブログは僕にください。

明日からまた玉置さんのコンサートに向けて書いていくからね。



弟よ、誕生日おめでとう。

弟に贈る歌はこれしかない。


「カリント工場の煙突の上に」








今日も外は雪が降っている。

亡き弟のいい誕生日となりますように

では、また明日。




日々感謝 ドキドキ skyblue