今日の一曲、「真夜中すぎの恋」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




8月23日(金)の朝を迎えました。
猛暑日が続いたかと思えば今度は台風🌀
4日後のコンサートの日に直撃予想とか。
何とかコースが逸れますように。
そんな今日の一曲はコチラ!元気出ますよ(^^)



「真夜中すぎの恋」




「真夜中すぎの恋」は、1984年4月16日発売の、安全地帯5枚目のシングルです。「ワインレッドの心」の次のシングルで、作詞は井上陽水。初出アルバムは「安全地帯II」。





歌い出しはこうです。


誘われて うなづくまでの間
そのあとで
星座の見えるベランダへ



ラストはサビの連発です。


こわれながら
昨日よりも美しくなれ
真夜中すぎの恋だから
恋の罪も
恋の罠も
気づかないまま
真夜中すぎの恋だから



安全地帯IN甲子園球場では、冒頭にコール&レスポンスがあり、それはそれは楽しく、サビ部分では「まーよなかすぎのーこーいだからー」と合唱でき、極めて満足度が高い一曲となりました。改めてライブ映えする曲だなと感じました。



本日の当ブログでは、1985年の横浜スタジアムでのライブ動画を採用しましたが、それから34年後の2019年にまさか甲子園ライブが開催されるなんて、ファンにとっても幸せでした。安全地帯IN甲子園球場、楽しかったですね。



しかも、2019年だったからできたこと。コロナ禍なら間違いなく中止。また、ジェット風船を打ち上げる演出がありましたが、ジェット風船などこの先打ち上げることができない世の中となりそうです。甲子園ライブに38000人のファンが集結したのも2019年だったからできたこと。運も安全地帯に味方した格好です。



まさに安全地帯!
バンドのネーミングもステキですね。
玉置さんのファンになってよかった、と思った安全地帯IN甲子園球場でした。



さて、本当に台風の進路が心配ですね。関西の雨風のピークは27日だそうです。なんとか玉置さんのお力で逸れてー!ニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue