おはようございます。
3月12日(火)の朝を迎えました。
明日は玉置さんシンフォニックコンサートの舞台が東京に移ります。コンサートチケットを確保するのが難しかった東京芸術劇場です。そして、来週はいよいよblue's(skyblue&angelblue)が参加するフェスティバルホールへ。沖縄から都市部へ。
そんな今朝は、玉置さん AMOUR TOUR 6曲目のコチラから。
「みんな夢の中」♬
玉置さん「群像の星」バージョン
高田恭子オリジナルバージョン
「みんな夢の中」は、1969年3月1日発売の高田恭子のソロデビューシングルです。
高田恭子は、京都市出身の歌手で、第11回日本レコード大賞新人賞に輝き、第20回紅白歌合戦にも出場したほどです。「みんな夢の中」は、なんと50万枚を売り上げました。
1980年にご結婚のため引退されましたが、17年後に復帰、75歳の現在はホテルのショーなどで歌ってらっしゃるそうです。
「みんな夢の中」は、浜口庫之助作詞・作曲。浜口庫之助自身も紅白歌合戦に3回出場しており、あの「人生いろいろ」を作曲した人物でもあります。ちなみに神戸市出身で、1990年に星になられました。
1992年12月28日に放送された「みんな夢の中〜ある偽ハマクラ伝〜」で、偽ハマクラを演じた玉置さんが、劇中でハマクラメロディーを歌ったという経歴もあります。
そんなご縁から、「みんな夢の中」を玉置さんがカバーした、というわけです。世の中、いろんなご縁があるものですね。
ご縁と言えば、先に書いたように、
skyblueと angelblueで「blue's」
と、僕たち夫婦は自称しておりました。
そんな折、青田典子さんがアルバム「blue's」を発売されビックリしました。
2016年、AMOUR TOUR の年でした。
その後、僕たち夫婦は、典子さんのライブ参加時にサインをしていただきました。これが実物です。



skyblue





