おはようございます。
1月24日(水)の朝を迎えました。
昨日、仕事帰りに雪が舞った京都市です。今日の予報は晴れのち曇ですが、気温が上がらないので寒そうです❄️
そんな今朝は、玉置さんATB30ツアー5曲目のコチラから。
「All I Do」♬
「All I Do」は、1987年8月10日発売の玉置さんソロファーストシングルです。
安全地帯がめでたく売れたものの、メンバー個々がソロ活動をしたくなり、各メンバーはアルバムを出したり、いろいろし始めた頃の玉置さんの第一弾シングルがこれです。
いつもの安全地帯メンバーはバックにはおらず、海外レコーディングで、外国人プレイヤーが演奏し、玉置さんが歌う、というスタイルでしたから、それまでの安全地帯とはまた違った味のある曲に仕上がりました。
安全地帯コンサートの前座として、突然客席に現れて歌ったり、まあ、いろいろありました。こんな感じでした。
こうして、玉置浩二ソロは始まり、現在37年目。玉置さんの活動の場としては、2015年に始まったシンフォニックコンサートあり、ソロコンサートあり、と幅が広がり、近年になってファンが増えるという現象が起きています。そのすべての原点が「All I Do」だったというわけです。
その原点を30周年記念のATB30ツアーで、早めの5曲目に持ってくるという構成でセットリストを組み立て、進めていったのがこのツアーの特徴と言えば特徴と言えるでしょう。明日以降書いていく、この後の流れを見るとそう言えることが分かります。そういうわけで明日に続きます。
さあ、今日も1日頑張りますか。
今日がいい1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue