玉置浩二 惑星ツアー、1曲目、「〜Opening〜」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



7月10日(月)の朝を迎えました。

今日から2007年9月1日〜11月30日に開催された、玉置浩二惑星ツアーコーナーを始めます。





お付き合いのほどよろしくお願い致します。


そんな今朝は、惑星ツアー1曲目のコチラから。


「〜Opening〜」♬

(動画はありません。ご試聴をどうぞ。)




この「〜Opening〜」というのは、「からっぽの心で」のイントロ部分です。



惑星ツアー前半では、そのまま「からっぽの心で」を歌っていましたが、ツアー後半からセットリストが変更となり、「〜Opening〜」単体が1曲目となりました。



よって歌詞はなく、「〜Opening〜」が終わると、2曲目に移るようになりました。



「惑星ツアー」は、「大人ロック」というのがテーマで、メンバーは男性のみで編成されていました。そして、9月1日〜11月30日のロングラン。skyblue、初日の和光市から最終日の東京国際フォーラムまで追っかけました。



初日の和光市、2日目の神奈川県民ホール、11月22・23日の大阪厚生年金会館、最終日の東京国際フォーラムこそ満席でしたが、中間は空席が目立つ会場が多かったです。



そんな状況でしたから、神席や良席ばかり当たっていました。今では考えられないことでした。



出待ちも自由で、スタッフも丁寧で、「今日は玉置さんハイヤーで帰られます。左側に座られます。」なんてことを教えてくださったり。神奈川県民ホールなんて、玉置さんが目の前2メートルのところを歩いて車に向かわれたり。ファンクラブ会員にとっては嬉しいコンサートツアーでした。




ツアーの概略はこんな感じでした。

明日から2曲目に移りますが、何せ16年前のことですから、動画がない曲が多いこと、ご容赦くださいね。



さあ、今日・明日・明後日と、9月13日の大阪公演の当落発表が続きます。玉置さんのバースデーコンサートだけに当選を望みます。



明日の2曲目から、また本格的に書いていきますね。どうぞお楽しみに〜♪



京都市では、今日から祇園祭の鉾建てが始まります。例年祇園祭が終わると梅雨明けです。今年もそんな週間天気予報が出ています。暑い夏がやってくるとともに玉置さんのツアーも始まります。玉置さんのコンサートを楽しみながら、夏・秋を過ごしていきたいと思っている次第です。



今日がいい1日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク



日々感謝 ドキドキ skyblue