安全地帯 完全復活コンサートツアー 2010 日本武道館 2曲目、「熱視線」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



1月22日(日)の朝を迎えました。

今日はangelblueとともに、諸用のため少しお出かけです。日曜日にしかできないこともありましてね。



そんな今朝は、安全地帯完全復活コンサートツアー 2010 日本武道館 2曲目のコチラから。



「熱視線」♬



「熱視線」は、1985年1月25日発売の安全地帯8枚目のシングルです。




フォードのCM曲にもなりました。




「熱視線」

歌:安全地帯

作詞:松井五郎

作曲:玉置浩二



これっきりだなんて 決して言わせない

何をおびえ泣くの


で始まります。

そのまま勢いよく突っ走り、クライマックスでは少し音を止め、



ジャッ!(キャー!←ファン

ジャッ!ジャッ!


だきしーめーてー

ゆれるひとーみーにー

あついしせーんー

つーらーぬいてー


ときます。

コンサートツアーによっては、


だきしーめーてー

ゆれるひとーみーにー

あついしせーんー

つーらーぬいてー


と大合唱できることもあります。

それ、またやりたいなー😊

いまだ声出し禁止。このコロナ禍、なんとかなりませんかねー。


それはさておき、安全地帯サウンドが楽しめる一曲でもあります。


2010年の玉置さんのシルバー系の衣装を見た時、「日本版マイケル・ジャクソンか!」と感じたこともよく覚えており、2010年の完全復活を機に、ファン熱が再燃した方々も多いと聞きます。


そりゃあ、なんと言っても安全地帯の復活ですからねー。その後、2011年の結界ツアー、2012年の30周年、2013年のソルトモデラートショーと安全地帯の活躍は続きました。


2014年以降は、玉置さんソロツアー中心に推移することとなりましたが、その後、日本武道館や甲子園球場とデカいイベントもあり、去年は40周年記念コンサートと、健在ぶりを示しています。


そのきっかけが2010年だったと言えるのではないでしょうか。


そんなことを、昨日「熱視線」を聴きながら思いました。当コーナー、明日に続きます。



さてと、日曜日。今日も善行を積みたいと思います。今日がいい日曜日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue