玉置浩二 ワインレッドの心 11曲目、「朝の陽ざしに君がいて」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



1月18日(水)の朝を迎えました。

skyblue、今日は久しぶりにスケジュールのない日。少しはすることがありますが、できるだけ心身を休めたいと思います。



そんな今朝は、玉置浩二 ワインレッドの心 11曲目のコチラから。



「朝の陽ざしに君がいて」♬




「朝の陽ざしに君がいて」は、1991年12月11日発売の「安全地帯Ⅷ」に収録されています。






「朝の陽ざしに君がいて」

歌:安全地帯

作詞:松井五郎

作曲:玉置浩二



誰もひとりでいられない

いま素直に そう言える

そっと優しく ふれてくる

愛だけを 信じてる


と、サビのメロディーから入るのが特徴です。



その昔、後輩たちと安全地帯の話をしていた時、「安全地帯といえば、朝の陽ざしに君がいて、ですよ」と言った後輩がいまして、「若いのに渋い曲を出してきたなあ」と思ったのを覚えています。ひょっとして、その後輩も安全地帯が好きだったのかしらん?


ラストはこうです。


朝の陽ざしに 君がいて

心に咲く 花がある

いつか広げた 手のひらに

春風が 吹いてくる



知る人ぞ知る優しい曲。
安全地帯Ⅷの中でも少し毛色の違う一曲です。
skyblueが安全地帯・玉置さんを好きなことは、当ブログや他のSNSでしか公言していません。その後輩たちとは、どうして安全地帯の話になったのか、今でも謎です。


「朝の陽ざしに君がいて」、安全地帯の隠れた名曲なのかもしれませんね😊


今日みたいな少しゆっくりできる日に聴いてみるのもいいかもしれません。


今日がいい1日となりますようにニコニコ
では、また明日ウインク



日々感謝 ドキドキ skyblue