おはようございます。
12月12日(月)の朝を迎えました。
いよいよ玉置さんシンフォニックコンサートの当落発表が明日に迫ってきました。判明するのは15時以降。緊張の一瞬を味わいそうです。祈・当選!
そんな明日を控えた今朝は、玉置さんシンフォニックコンサート・カペーリ12曲目のコチラから。
「JUNK LAND」♬
「JUNK LAND」は、1997年9月21日発売の玉置さんのアルバム「JUNK LAND」に収録されています。
ジャケット写真のフォトグラファーは吉田恒星氏。このジャケット写真については、以前の玉置さんのファンクラブSTAR会報誌の自らのコラムで語っておられます。
プライベート用に撮影した写真が採用された、と。その写真を思い切って採用したアルバム「JUNK LAND」、気合いの入ったいいアルバムです。
「太陽さん」に始まり、「JUNK LAND」は5曲目、ラストは「しあわせのランプ」という豪華盤です。
「JUNK LAND」
歌:玉置浩二
作詞:須藤晃・玉置浩二
作曲:玉置浩二
2014年の GOLD TOUR のDVDが出ていますが、それは後半の松戸公演で撮影されたもので、初日の三郷公演では、1曲目は「JUNK LAND」だったのです。
プレスインタビュー等の影響で45分遅れで始まった初日・三郷公演。
どっち いく?どっち?いこうー
きました、いきなりの「JUNKLAND」!
その後はもうノリノリでステージを右往左往しながら歌われた玉置さんでした。
「JUNK LAND」発売当時は玉置さんはまだ若く、強気でした。
シートはギシギシわめき ミラーもなくって
くねくね曲がった坂を 登ろう
僕のスピードは 誰も変えることができない
どんな風が吹いたって 負けるわけない
とね😊
それでいながら自らを
ガラクタだけど
と称したり。
とにかく力強く突っ走る歌です。
ソロコンサートでは時にセットリスト入りしていた「JUNK LAND」でしたが、それをついにシンフォニックコンサートに導入した時には驚きました。シンフォニックコンサートのイメージがガラリと変わった瞬間でした。
それにより、シンフォニックコンサートにおける玉置さんの自由度が増し、以前よりうんと盛り上がるようになりました。来年のシンフォニックコンサートも楽しみです。
その参加会場が決まる明日の午後3時。心して確認したいと思います。皆さまもどうか当選しますように。
さて、今週も頑張りますか。
今日がいい週初めの1日となりますように
では、また明日
日々感謝 skyblue