おはようございます。
8月31日(水)、月末の朝を迎えました。
いよいよ明日は旭川行き。早朝に京都を出発します。というのも関空へのリムジンバスの時刻表が変わりまして。それに乗るにはタクシー利用しかないのです。行くしかないんですけどね😅
旭川行き前日の今朝は、安全地帯ベストアルバム2曲目のコチラから。
「風」♬
「風」は、1984年12月1日発売の「安全地帯Ⅲ」に収録されています。
「風」
歌:安全地帯
作詞:松井五郎
作曲:玉置浩二
瞳に風が吹いて 坂道を
ひとりで 下りてみたい気がしてた
で始まります。
まさに風が吹くような流れのいい歌です。
その歌詞の中でも秀逸だと思うのがこの部分。
涙をあつめてきたハンカチに
迷路の地図ばかりを 描いてきた
サビもいいのですが、それ以外の歌詞も素晴らしいのが「風」の特徴です。
最後に、ラス前とラスト部分を挙げておきます。
遠くふたり みえないほどはなれて
あの夏に生まれてきた
君の髪が綺麗な秘密を教えて
しなやかな ささやきで
瞳に風が吹いて そのときに
誰にも かなえられる夢がある
ラストの締めも素晴らしいです。
ベストアルバムに入るのに相応しい曲だと思います。
さて、今日は、旭川へ、札幌へ行く準備に充てましょうかね。いい1日になりそうですでは、また明日
日々感謝 skyblue