おはようございます。
3月27日(日)の朝を迎えました。来週はいよいよ4月に入ります。桜も咲き、春本番ですね。そんな今朝は、玉置さんプレゼントツアー16曲目のコチラから。
「発散だー‼︎」
(動画はありません。試聴をどうぞ。)
「発散だー‼︎」は、2005年10月5日発売の玉置さん20枚目のシングル「いつもどこかで」のB面曲です。
しかし、2006年プレゼントツアーではサブタイトルとなり、コンサートでも歌われました。
歌に入る前に、
どぅる〜 東京フォーラム
ななーの ななーのなーのなのー
の発声で始まり、ロックな盛り上がり曲がスタートしました。
いーきになってりゃ きり損ねる迷路のハンドル
正気じゃないほど 世界どこでも数取りゲーム
どーせどーせ 長いモノには巻かれちまって
どーせどー我慢ばかりの日本人で
玉置さんも会場もノリノリのスタート!
デートの最中 光り続けるmailの着信
どうする将来 夢は見えるかニートな連中
と、世相を風刺する歌詞が続きます。
あっちもこっちも 拝み続ける神さえアイドル
坊主が屏風に上手に坊主の絵なんか書いとる
と、語呂のよいロックな歌は続き、
たくさんだー‼︎わかった‼︎たくさんなんだー‼︎
You and me
発散だー‼︎やるんだ‼︎発散なんだー You and me
簡単だー‼︎わかった‼︎簡単なんだー‼︎You and me
発散だー‼︎やるんだ‼︎発散なんだー You and me
と、勢いのあるサビに移ります。
最後はロックな演奏とともに、歌詞にはない発声で終わります。
パッパッパッ パラッパッ パッパッパッラ
パパッパッ
パッパッパッ パラッパッ パッパッパッパラ
パパッパッ
ノリノリのまま終わる「発散だー‼︎」でした😊
どうやらあまり深い意味はないようで、ロックならそれでいい、という曲なような気がします。玉置さん、きっとロックがやりたかったんでしょうね、「いつもどこかで」とは対極にあるような。
その後、なかなか聴けない「発散だー‼︎」です。あの時聴けてよかったなー😄
今日はロックなリズムに乗って過ごしますかね。今日がいい日曜日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue