安全地帯ソルトモ22曲目、「真夜中すぎの恋」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




12月31日(金)、大晦日の朝を迎えました。

今年も当ブログをご訪問いただき、誠にありがとうございました。感謝致します。

今年最後のブログは、安全地帯ソルトモ22曲目のコチラから。




「真夜中すぎの恋」♬

(Interlude→真夜中すぎの恋)






「真夜中すぎの恋」は、1984年4月16日発売の安全地帯5枚目のシングルです。




早速歌詞を見ていきましょう。作詞は井上陽水で歌い出しはこうです。



誘われて うなづくまでの間

そのあとで 星空の見えるベランダへ


何やらロマンチックな歌い出しですね。この曲は、二番のサビとラストのサビが同じで、次の通りです。


こわれながら 昨日よりも 美しくなれ

真夜中すぎの恋だから


恋の罪も 恋の罠も 気づかないまま

真夜中すぎの恋だから


これがいちばん言いたいところなのでしょう。しかし、歌の構成としては、Aメロなんかも言いたいことがあるでしょうから、二番のサビ前までの歌詞も重要で、Aメロも工夫されています。さすが井上陽水、というところでしょうか。



この曲のコンサートでの特徴は、何と言ってもラストの、「真夜中すぎの恋だから」を、叫べることでしょう。


玉置さん→「恋の罪も 恋の罠も 気づかないまま Hey!」

観客→「まよーなかすーぎのーこーいだからー」


発散できてスッキリします。

あー、来年コンサート会場でスッキリしたいー!まだ無理ですかね?オミクロン株次第ですね。


入り待ち、コンサート、出待ち、とフルコースで楽しみたいものです。それを祈って今年の当ブログを締めたいと思います。


来年がいい年となりますようにニコニコ
では、また来年(明日)ウインク


良いお年を😄



日々感謝 ドキドキ skyblue