安全地帯ソルトモ9曲目、「君がいないから」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。





12月18日(土)、週末の朝を迎えました。

skyblue家、明日は集合してクリスマス会です。その前の今日一日、リラックスして過ごしたいと思います。既に娘親子は来ておりますが。そんな週末の今朝の一曲は、安全地帯ソルトモ9曲目のコチラから。




「君がいないから」♬






「君がいないから」は、2012年8月22日発売の「The Ballad House」に収録されています。このアルバムでは、新曲が「君がいないから」、「SOS」の2曲のみでしたので、貴重な一曲とも言えます。






この曲は、玉置さん夫妻のピンチの時に、作詞・作曲とも玉置さんでできた曲てす。夫婦間がうまくいかず、典子さんがタスマニアに逃避行していた間に、玉置さんが典子さんのことを思ってできた曲です。




典子さんが帰宅した時に、


「ノリ、歌ができたよ。」


と言い、聴かせたという一曲です。




では、歌詞を見ていきましょう。歌い出しはこうです。



生まれて来た時 僕らは

泣くことしかできずに

みつめることも 歩くことも

生きてるということも



次に繋がりそうな歌い出しです。続きを記します。


何もわからずに それでも

何かに包まれてた

長い旅を終えるかのように

眠っている間に



もはや完全に典子さんに対するラブソング❤️

さらに続きます。



とても大切にしていたもの

大きくてみえないほど


いつか君に逢えなくなって

僕は心失くすだろう

愛だけしかない

それしかないのに

君がいないから



一番はこんな感じです。

このラブソングを目の前で聴いた典子さんの心情やいかに?玉置さんらしい表現手段ですね。

二番は一番の続編です。



最後にラス前とラストを示します。



いつか君に逢いたくなって

それが何かわかるだろう

愛だけしかない

それしかないのに

君がいないから


愛だけしかない

それしかないのに

君がいないから




歌詞もステキですが、ラストのロングトーンがまた素晴らしいです。安全地帯の曲ながら、玉置さんソロかのような曲で、他のメンバーも受け入れたのでしょう。これは引き続きコンサートで聴きたい曲です。



skyblue、以前曲作りに興味を持ち、トライしたことがあります。これがとても難しく、何とか作詞ができたにとどまりました。音楽を作れるって凄いことですね。玉置さんを大尊敬します。



さて、今日がいい週末の1日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue




追伸
安全地帯40周年、玉置浩二ソロ35周年のロゴが公開されました。期待できそうですね😊