こんばんは✨
今日は、京都市内のロームシアター京都で開催された、玉置浩二コンサートツアー2021 故郷楽団 〜 Chocolate cosmos 1日目に、angelblueとともに参加しました。会場のロームシアター京都。あいにくの雨模様。
以下、ネタバレになります。閲覧ご注意願います。
まずは時系列から。
15:00 グッズ先行販売
16:24 開場
17:15、17:25 アナウンス
17:30 開演(第一部スタート)
18:05 〜18:25 休憩
18:25 第二部スタート
19:11 終演
規制退場
次にセットリストです。
第一部
あこがれ インスト
ママとカントリービール
花咲く土手に
青い“なす”畑
I LOVE YOU
嘲笑
aibo
花束
第二部
Winter Leaf インスト
終わらない夏
コール
サーチライト
MR.LONELY
JUNK LAND
田園
MC
メロディー
アンコール
しあわせのランプ
では、次に実況・感想等を一曲ずつ。
第一部
あこがれ インスト
楽団員登場。成熟してきた音の群れ、という印象を受けた。
ママとカントリービール
玉置さん登場。黒いマスク姿。これまでよりワンテンポ遅らせた登場だった。
ステージの背景がこれまでと異なり、それはそれで鮮やかだった。
玉置さんの丁寧な一音一音の歌唱が良かった。
花咲く土手に
玉置さん青いバスカリーノを持つ。
滑らか、かつ、力強い歌唱で、間奏のバスカリーノの音は最高だった。
青い“なす”畑
最初アカペラ。次はギター弾き語り。そして、パーカッションも参加。弾き語りと中北さんの音で貫いた一曲だった。
I LOVE YOU
ピアノで始まる。丁寧、かつ、情熱的な歌唱で、目を閉じて聴くと、より心に沁みた。
嘲笑
ギターで始まる。→中北さん参加→ピアノ・弦楽器参加。背景は変化なく、背景の星がキレイ。時に流れ星あり。口笛あり。弦楽器のいい仕事が印象的だった。
aibo
青いバスカリーノ再登場。中北さんの「1,2,3,4」で始まる。玉置さんの足がよく動いていた。
花束
玉置さんの声で始まる。背景は変化なく花模様。艶のある声。東大阪と比べ、抑揚や強弱が見事だった。
ここで第一部終了。
第二部
Winter Leaf インスト
やはりロビンさんの音が際立つ。
終わらない夏
玉置さん登場。背景は変化なくキレイだった。一音一音丁寧に歌い上げる。中北さんの楽器たちが目立った。
コール
弦楽器で始まる。シンプルなギターの音がグッド。一音一音丁寧に歌う。声の伸び抜群!また、楽団員の織りなすハーモニーがとても良かった。
サーチライト
中北さんの「1,2,3,4」で始まる。
オレンジの照明鮮やか!(変化なし)
玉置さんの足がよく動く。弦楽器のハーモニーがステキだった。丁寧な歌唱で安定感抜群!
MR.LONELY
玉置さんアコギとピックを持つ。背景が変化し、マンダラ模様状だった。玉置さんの足はよく動き、近年で一番力強い「MR.LONELY」だったように感じた。
JUNK LAND
手拍子しながら聴く。玉置さんの足は引き続きよく動いていた。東大阪公演同様、ここで観客参加型に変貌。
背景が大変化を遂げ、「JUNK LAND」風になった。それも含め、近年一番の「JUNK LAND」に仕上がった。
田園
手拍子、スタンディング。玉置さんの足はさらによく動く。
「愛はここにある、京都にある」
で拍手喝采!
観客は京都らしく遠慮がちに立ち始め、一番の半ばでようやく総立ちとなった。さて、明日はどうか?
MC
「皆さん、足を運んでくれてありがとう!感謝します!」
→メンバー紹介。
メロディー
立ったまま聴く。ギター弾き語り。優しく心に染みる歌唱。二番から各楽器が入る。背景お見事!(変化なし)
アンコール
しあわせのランプ
玉置さんの声から入る。玉置さんの声は包み込むような声だった。背景お見事!(変化なし)
今回はエアハグはなかったものの、玉置さんは両手をずっと繋ぎ、感謝の意を表しておられ、温かな拍手の中、玉置さん・メンバー退場。終演。
ざっとこんな様子でした。
ロームシアター京都(旧京都会館)で2005年以来の玉置さんのソロコンサートが開催されたのは事実で、実に16年振りのことでした。自宅から一番近いコンサート会場で聴く玉置さんの歌声はやはりステキでした。
明日はangelblueとともに連日の参加予定で、今回のツアー参加のクライマックスとなりそうです。skyblueは札幌、旭川、東大阪、京都、京都の参加となり、貴重な9月の体験となりそうです。明日は細かいことはさておき、目一杯楽しみたいと思います。
明日は天候も回復し、玉置晴れの1日となりそうな京都市です。明日も期待に胸躍らせ、会場に向かいたいと思います。
明日もコンサート参加につき、当ブログの更新は夜となります。ご了承の上、お待ちいただければ幸いです。
では、いい日曜日の夜をお過ごしくださいまた明日
日々感謝 skyblue