おはようございます。
9月9日(木)の朝を迎えました。
昨夜遅くに無事帰宅しての翌朝です。目覚めるとそこは自宅。我を取り戻した朝です。皆さまお目覚めはいかがでしょうか?そんな今朝は、安全地帯コンサート2010の26曲目のコチラから。この曲がラストです。
「悲しみにさよなら」♬
ラストの曲なので、しっとりとシンフォニックコンサート(香港公演)の映像をどうぞ。
「悲しみにさよなら」は、1985年6月25日発売の安全地帯9枚目のシングルです。
では、歌詞を見ていきましょう。歌い出しはこうです。
泣かないで ひとりで ほゝえんで みつめて
あなたのそばにいるから
誰もが知っている有名な歌い出しですね。サビ部分から入ります。次に一番のAメロを。
夢にまで涙があふれるくらい
恋は こわれやすくて
抱きしめる 腕のつよさでさえなぜか
ゆれる心を とめられない
二番はAメロ以降サビの連発です。近年のコンサートで歌詞変更があるのは次の部分です。
もう 泣かないで ひとりで
ほゝえんで みつめて
あなたのそばにいるから
悲しみにさよなら ほゝえんで さよなら
愛をふたりのために
の、
愛をふたりのために
を、
愛を世界中のために
という具合です。
少し前までは、被災地のことを想い、
愛を熊本のために
というのもありました。
時流を考えての歌詞変更は盛り上がり、拍手が起こります。言葉でなく、歌で発信するのは玉置さんならではですね。
「悲しみにさよなら」は、skyblueの好きな一曲です。これが入っている「安全地帯Ⅳ」のカセットテープを買い、繰り返し聴きました。
車で聴くためにカセットテープを買ったのでした。重宝しました。お気に入りアルバムでもあります。
今回の玉置さん故郷楽団ツアーでは聴けませんが、また聴きたい一曲です。
さて、今日は木曜日。今日・明日を乗り切ればまた週末です。skyblue頑張ります!皆さまもどうぞいい1日をお過ごしくださいでは、また明日
日々感謝 skyblue
追伸
安全地帯コンサート2010シリーズ、お付き合いありがとうございました。明日からは何にするか考えます😅