おはようございます。
9月4日(土)、週末の朝を迎えました。明日以降に備え、今日は散髪屋さんに行くskyblueです。今日はゆったり過ごしたいですね。そんな今朝は安全地帯コンサート2010の23曲目のコチラから。
「オレンジ」♬
「オレンジ」は、2010年5月5日発売の、安全地帯28枚目のシングルです。
前回当ブログで「オレンジ」を取り上げた時、歌詞は玉置さんによる難産だった旨記しました。今日は、その歌詞を中心に書きたいと思います。
では、早速歌い出しから。
永遠の愛を交わしたら
そっと 瞳を閉じて 甘いKissをしよう
オレンジの空と海が溶けるように
ゆっくりと 重なりひとつになろう
いきなり「オレンジ」という歌詞が入り、恋人同士の物語が始まります。歌い出しからこの歌詞を持ってくるのは、それはそれは難しかっただろうと推察します。
続いて一番のサビ部分。
だけど こんなに こんなに
そばにいるのに見つめるだけで
どうして ねぇ どうして
涙あふれて 止まらない
一番のサビ部分はよく工夫され、二番の歌い出しからサビ部分が成立したものと考えられます。そして、ラスト部分の美しさへと続き、歌詞は結ばれます。
だから こんなに こんなに
そばにいるのに見つめるだけで
どうして ねぇ どうして
涙あふれて 止まらない
永遠の愛の交わした瞳に
輝いた オレンジの涙に サヨナラ
この後、美しい後奏で曲は終わります。結果的に美しい一曲に仕上がりました。そして、安全地帯コンサート2010で演奏され、やがて2019年の玉置さん LA VIE ツアーで蘇りました。「オレンジ」は「オレンジ」のままで美しかったです。
「オレンジ」は、テレビ「おみやさん」のエンディングテーマ曲ともなりました。名推理の後の「オレンジ」、番組の〆に最適な曲だったと思います。
2010年は、安全地帯完全復活とともに、玉置さんご自身の復活の年でした。いろいろあっても何とかやり切られたことで、2011年以降があり、今に至ります。2010年の安全地帯コンサートに参加できたことに感謝。
さあ、今年はどうなりますか、2日後にひとつの答え合わせとなります。それも玉置さんの地元北海道で。夢は膨らみます。
その前に、今日がいい週末の1日となりますようにでは、また明日
日々感謝 skyblue