玉置さんプレゼントツアー22曲目、「田園」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




8月10日(火)の朝を迎えました。skyblueは昨日仕事が休みだったので、実質今日が週明けです。3連休で少し疲れがとれた感じがします。




さて、昨日のブログで田園風景を紹介しましたが、今朝は玉置さんプレゼントツアー22曲目のコチラから。




「田園」♬






「田園」は、1996年7月21日に発売された、玉置さん11枚目のシングルです。






石コロけとばし 夕陽に泣いた僕

夜空見上げて 星に祈ってた君

アブラにまみれて 黙り込んだあいつ

仕事ほっぽらかして ほおづえつくあの娘



出だしはこんな感じで、僕・君・あいつ・あの娘と4人が登場します。二番の歌い出しにも、この4人が登場します。ある意味分かりやすいですね。




サビ部分もシンプルで、



生きていくんだ

それでいいんだ


そして、コンサートで一番の盛り上がり部分はコチラ!



愛はここにある〇〇にある



今年は



愛はここにある京都にある



が聴けそうです。




リズムやテンポも全体の流れもよく、スーッと入ってくる曲でもあります。シンプルイズベスト。




シンフォニックコンサートでは、お約束でアンコールで出てきます。そして、水戸黄門の印籠のように「生きていくんだ」が飛び出し、客席はスタンディングで拍手喝采 ♬ 




ソロコンサートでも終盤に登場、やはり大盛り上がりとなります。「玉置浩二=田園」、そう言っても過言ではありません。他にも名曲が多いですが、そこには好みの問題も絡みます。「田園」はもはや別格、テレビ番組でBGMとして使われることも多いです。




さて、話をプレゼントツアーに戻します。

玉置さん、こともあろうに、田園で途中の歌詞がスムースに出ずに間違えるという事件がありました。そういうこともあり、ライブCDには収録されていますが、ライブDVDではカットされています。




それがよほど悔しかったのか、以降の「田園」ではミスがないどころか、パワーアップしています。近年の「田園」の良さにはそんな秘密も見え隠れしているのです。




でもね、そんなことがあったとしても、プレゼントツアーは素晴らしかったわけで...。トータルとしてはいいコンサートツアーでございました。




「田園」、いい曲です ♬



さて、「田園」が出てきたということは、プレゼントツアー振り返りも残りあと少しです。完走目指して書いていきたいと思います。




今日がいい1日となりますようにニコニコ

では、また明日ウインク





日々感謝 ドキドキ skyblue