玉置さんプレゼントツアー2曲目、「Love “セッカン”Do It」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



7月21日(水)の朝を迎えました。昨日、2人目の孫が家に帰ってきました。元気に生まれ、無事に帰ってきて何よりです。手足の指が長い女の子です。赤ちゃんというのはいいですねえ。幸せな気分になれますし、皆んな笑顔になれます。すくすくと育ってほしいと爺ちゃんは思います。




そんなskyblue家ですが、個人的には明日から4連休のため、今日を乗り切れば週末モードに入ります。今日1日頑張ります!明日以降は孫のお守りですね。そんなことを思う今朝は、玉置さんプレゼントツアー2曲目のコチラから。




「Love “セッカン” Do It」♬



玉置浩二 LOVE セッカン DO IT - 動画 DailymotionLOVE セッカン DO ITリンクwww.dailymotion.com


「Love “セッカン” Do It」は、玉置さんソロのファーストアルバム「All I Do」に収録されている、1987年の曲です。



海外レコーディングされたこのアルバム、参加ミュージシャンが外国人プレーヤーであるため、他のアルバムとはひと味違ったサウンドになっています。


「Love “セッカン” Do It」はアルバムの2曲目です。プレゼントツアーでも2曲目、2曲目というのも大切な役割を果たします。では、歌詞を見ていきましょう。歌い出しはこうです。


Love セッカン Do It
よくしてあげる
Love セッカン Do It
もがいたあげく


元々、安全地帯の曲の歌詞は日本語がいいだろうという流れがあり、そろそろ英語を使ってもいいだろうとなった時期があり、「Love “セッカン” Do It 」もその流れをくんでいます。海外レコーディングだったから余計にね。



曲のテンポも良く、改めてコンサート映えする歌だなあと感じました。


さて、昨夜放送の「歌詞が刺さる名曲32連発」で、玉置さんの田園が取り上げられましたね。「グッとフレーズ」はコチラ!




2014年のGOLD TOUR 松戸公演の模様でした。
コロナ禍の今、改めて心に刺さるとのこと。




skyblueのブログで延々歌詞を語っていますが、やはりメディアで取り上げられると反響は大きいですからねえ。テレビで見られて感謝です。


さあ、今日も元気に生きていきましょう!
今日がいい1日となりますようにニコニコ
では、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue