玉置さん故郷楽団ツアー7曲目、「それ以外に何がある」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



6月3日(木)の朝を迎えました。昨日、玉置さんシンフォニックコンサート・カペーリ初日、オーチャードホール公演が、収容率100%で開催されるというお知らせがありましたね。開催サイドも大変だとは思いますが、無事全公演が開催されますように。今思うところはそれ以外にはないですね。そんな今日の一曲はコチラ!




「それ以外に何がある」♬






歌い終わった後の「ありがとう」と笑顔がステキです。




「それ以外に何がある」は、玉置さんのアルバム「GOLD」に収録されています。




通常コンサートでもシンフォニックコンサートでも演奏される、大切な曲です。




前回アップ時とは違う部分の歌詞を見ていきましょう。今日は二番の歌い出しを。この曲は、作詞も玉置さんです。



思った通り やってごらん

何があっても 構わない

この世界はもう 君と僕のモノだよ

生命も死さえも 風の谷間で

山河を渡り 幾年月の

調べを聴いて 何千何万年前から ずっと




この曲は、全ての歌詞が光ります。作詞家としての玉置さんもまた素晴らしいということですね。数ある玉置さん作詞の曲の中で、この曲の歌詞は凄くいいデキなのではないでしょうか。シンフォニックコンサート・カペーリでも聴いてみたいと思います。



さあ、今週も折り返しまして木曜日です。日頃の疲れを忘れるような1日になるといいですね。特別いいことはなくても1日を無事終えられる、そんな1日も悪くないものです。今日は関西では、玉置さん出演回の古畑任三郎のオンエアもありますしね。skyblue、録画予約をしてあります。どうやらいい1日となりそうな気がします。皆さまにおかれましても、いい1日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue