2月24日(水)の朝を迎えました。誕生日も無事に済みました。コメントを頂いたり、プレゼントを頂いたり、美味しい食事に誕生日ケーキと感謝の1日でした。Facebookのお友達にも感謝😊というわけで、今日のコンサート予習のコーナーはコチラ!
「Friend」♬
「Friend」は、安全地帯Ⅴに収録されています。
そんな「Friend」は、玉置さんシンフォニックコンサート第一部ラストの定番曲となっています。玉置さんがステージから下がる歩き姿がまた美しく、今回も必見です。
いつもと違うのは、玉置さんがマスクをして入退場されるらしいことですが、やはり注目の一曲です。
シンフォニックコンサートで「Friend」をたくさん聴いてきたにもかかわらず、分かっているのにその都度感動させられるんです。まるで水戸黄門のラストのような演出といったところでしょうか?もちろん今回も楽しみです。
週末から暖かな日が続いていた京都市ですが、今日は平年通り冷えるそうです。春はすぐそこのように思えますが、まだ2月ですからねえ。暑さ寒さも彼岸まで。彼岸まではまだまだ日がありますので、本格的な春の訪れを待ちたいと思います。
今日は平日水曜日。ヨーロッパでは「ビッグウエンズデー」という考えがあり、疲れを週末に持ち越さないよう、水曜日は早く仕事を切り上げ、早く家に帰り、自宅でリラックスしましょう、というような行動目標が存在します。いい思考内容だなあと思います。皆さま、試しに今日は早く帰りましょうね。
今週も半ばにさしかかり、玉置さんのコンサートに参加する日がさらに近づいてきました。あと3日です。週末は夫婦でフェスティバルホールに向かいます。
さて、そんな今日、水曜日がいい1日となりますように
では、また明日


日々感謝
skyblue

追伸
久しぶりの「こうじ」に反応のコーナーです。コチラです!
京都市内の寺町京極にあるお店です。何やら提灯がありますね。
「こうじ」に反応のコーナー、また折を見て登場させますね😄