日曜日の一曲、「田園」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



12月13日・日曜日、次女の誕生日の朝を迎えました。おめでたい日です。skyblueの両親の結婚記念日が明日で、めでたい日が続きます。そんな今日・日曜日の一曲はコチラ!



「田園」♬







「田園」は、1996年7月21日発売の、玉置さん11枚目のシングルです。




歌詞は皆さまご存知でしょうが、少しだけ挙げておきます。


歌い出しはこうです。

石コロけとばし 夕陽に泣いた僕
夜空見上げて 星に祈ってた君
アブラにまみれて 黙り込んだアイツ
仕事ほっぽらかして 頰づえつく あの娘


ラストはサビを連発し、すごい盛り上がりで終わります。

生きていくんだ それでいいんだ
波に巻き込まれ 風に飛ばされて
それでもその目を つぶらないで
僕がいるんだ みんないるんだ
そして君がいる 他に何ができる

生きていくんだ それでいいんだ
ビルに飲み込まれ 波にさらわれて
それでもその手を 離さないで
僕がいるんだ 君がいるんだ
みんなここにいる 愛はどこへもいかない



「田園」は玉置さん一番の大ヒット曲。代表曲ですね。シンフォニックコンサートでも通常のコンサートでも、本編ラストかアンコールで演奏されます。シンフォニックコンサートであっても、つい立ち上がり、手拍子をしてしまいます。



作詞は須藤さん、玉置さん共作で、よーく見ると明るい歌詞ばかりではなく、もがき苦しむ様なども盛り込まれています。曲調が速く、スーッと流れる感じがあるので、明るい曲だと感じます。



「メロディー」と同じく、「田園」も、「この曲がきたらコンサートもお終い」という一曲です。
そして、そうだと思っていても、感動する曲でもあります。skyblueは、よく「田園」の中盤で泣きます。しかし、曲が終わる頃には笑顔になります。人の感情に変化をもたらす一曲というところでしょう。いい代表曲です。



さて、次の火曜日以降、気温が下がり、寒くなるそうです。今日・明日のうちに太陽の温かさを感じておきたいと思います。今日がいい日曜日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝・精進 ドキドキ skyblue