6月7日、日曜日の朝を迎えました。梅雨入り前最後の日曜日となるのでしょうか?今日はお天気も大丈夫なようで、angelblueと共に孫の顔を見にお出かけします。孫って1歳の赤ちゃんですし、野球で言えば新人(ルーキー)ですね。そういうわけで、今日の一曲はコチラ!
「ルーキー」♬
↓
「ルーキー」もまた、昨日紹介した「願い」同様、アルバム「GRAND LOVE」に収録されています。
「ルーキー」は、チオビタドリンクのCM曲に採用されましたが、実は当時の読売巨人軍の高橋由伸選手に向けて書かれた曲です。高橋由伸選手は引退後巨人の監督にもなりました。現役の頃は阪神ファンからしたら厄介な選手でした。バットコントロールが上手い選手でよく打たれた記憶があります。
歌詞を見ていきましょう。
なんだって頑張って
やっていたあの頃
想うと何でだろ胸が熱くなる
そうやってどうにか
やってきたんだから
君のためなら僕だってまだやれる
作詞・作曲とも玉置さんです。
難しい言葉をあまり使わず書かれているのがよく分かるかと思います。
なお、「ルーキー」は、玉置さん13枚目のシングルでもありました。1998年5月21日発売でした。B面は「BELL」。
シングル発売→アルバム発売の流れが懐かしい今日この頃です。そう言えば、「群像の星」の弾き語りバージョンがレコードになるそうですね。税込み8800円。レコードプレーヤーとともに購入するかどうか...?コンサートチケットを買う方向でその分貯金しておくか...?悩ましいですね。
今日は6月7日ながら、skyblue、早めの父の日プレゼントをもらいました。嬉しいですね(^^) 皆さまにおかれましても、今日がいい日曜日となりますように
では、また明日


日々感謝
skyblue

追伸
昨夜の玉置浩二ショー、楽しかったですね。また来週末もありますよ〜♬詳報はまた明朝にでも。