4月9日木曜日となりました。皆さまお元気にお過ごしでしょうか?京都は非常事態宣言を免れましたが、油断はできません。今のところ、テレビで見る大阪・兵庫よりは人手が多い印象です。skyblueの仕事も通常通り、通勤バスも通常通りです。
そんな今日はコチラの一曲を。
「ダンボールと蜜柑箱」♬
↓
https://m.bilibili.com/video/av31045484
「ダンボールと蜜柑箱」は、アルバム「カリント工場の煙突の上に」に収録されています。
作詞は須藤さん、作曲は玉置さんです。
個人的には気に入っている一曲です。
歌詞を見ていきましょう。
僕はダンボールの中に
隠れてたんだ
君が早く見つけるのを
待っていた
今でもダンボールの中に
隠れているんだ
月の庭を散歩してる
夢を見ていたよ
このラストの部分に、当時の玉置さんの心境がよく現れています。1993年のことです。この後3年ほどして、名曲「田園」は生まれました。「ダンボールと蜜柑箱」は、その助走とも言える一曲です。このように、時には掘り下げて考えてみるのもいいのではないでしょうか?
ところで、昨日、玉置さんのシンフォニックコンサート・ロマーシカ・カーテンコール、すべての公演が自粛と発表されました。安全な時期に延期して開催されるといいですね。逆に、こういう時だからこそ、玉置さんのあまり知られていない曲も耕していこうかと思いまして。これであなたも玉置さん通に!skyblueの玉置さん愛は変わりません。
アルバム「カリント工場の煙突の上に」は「奇跡のアルバム」と呼ばれています。「よく出せたな」というニュアンスで「奇跡」なのです。そんな時も経て、今があるのです。
さて、昨日15時に玉置さんシンフォニックコンサート・コスモポリタンの当落発表があり、無事当選しました。後は無事に開催されるかどうか。ただただ祈ります。皆さまとともに祈ります。皆さまの祈りが届きますように。
今日もお元気でお過ごしくださいね
では、また明日
日々感謝 skyblue