安全地帯 IN 甲子園球場・グッズ編③ キーホルダー。 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


第3回 安全地帯 IN 甲子園球場・グッズ編のコーナーです。



今回はキーホルダー。
まずは2種3個。





ボール型。




ユニホーム型ピンクバージョン、表面。




同、裏面。




ユニホーム型ブラックバージョン、表面。




同、裏面。




どれも小さいのですが、なかなかの出来映えだと思います。



実はまだ開封しておりません。
この先使うかどうかは不明ですが、キーホルダーコレクターとしては買わずにはいられなかったのです。


近年購入したのに使っていないキーホルダーたち。




キーホルダーというものは、コンサートグッズとして販売されるモノもありますが、一般的には例えば旅行の「お土産」としての一面もあります。京都限定のキーホルダーとかね。



ひと昔前には、ツアーグッズとして、キーホルダーではなく、携帯ストラップが販売されることもありました。2006年プレゼントツアー、2007年惑星ツアー、2010年安全地帯完全復活コンサートツアーがそれに相当します。



コチラ2006年プレゼントツアーグッズの携帯ストラップ。




玉置さんが付いているのですが、使っていると破損するので4回買い換えました。



そんなキーホルダーコレクターとしては、来年のキーホルダー販売が楽しみです。←気が早い!



以上、グッズ紹介キーホルダー編でした。
皆さまはご希望のグッズをゲットされましたでしょうか?結構並んでらっしゃいましたからね、グッズ売り場。でも、グッズ売り場としては2年前の日本武道館の方が規模が大きかったような印象を受けました。事前に何種類かはファンクラブ先行があったことも関係していたようにも思いました。



え?グッズ紹介はもういいって?
もうしばらくの辛抱ですよー!笑笑



さて、今日は11月20日水曜日。京都も少し冷え込むようになってきました。皆さまの地域はいかがでしょうか?今日もいい1日となりますようにニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue