昨日の富山公演から一夜明けました。
今日は9月16日月曜日、敬老の日でした。
さて、昨日の富山。
あははは。富山ブラック。
入り待ちしていたら係の方が、「一旦解散し、1時半頃に再集合されれば大丈夫かと思います。暑さで皆さんの体調も心配ですから。」と仰り、入り待ち途中でangelblueと昼ごはんを食べに行ったのでした。
skyblueは2回目、angelblueは初めてのお店でした。昼時に結構流行っていましたよ。富山駅近くです。
そして、玉置さんのコンサートと言えばお約束の黄色いトラック🚚
運転手さんが車内にいらっしゃり、失礼してパチリ。この先もよろしくお願い致します。
富山オーバード・ホールには、2010年の安全地帯完全復活コンサートで初めて行きました。その時は、なんと!2列目センターブロックでした!以降、オーバード・ホールはお気に入りです。2010年は、コンサート開始・終了時間の関係で日帰りができず、宿泊しましたが...。
そんな富山を思い起こす今日の昼、玉置さんのテレビ番組がありました。
今日から3日間の発売です。お求めはお早めに!いい番組でございました。テレビ大阪の録画も成功!好天に救われました。
コンサート明けの祝日、いい休日となりました。玉置さんのテレビ番組、後日特集を組みますね。以上、富山の想い出コーナーでした。また行きたいね、富山。お会いできた皆さまにも感謝。
それでは皆さま、いい祝日の夜をお過ごしください
また明日


日々感謝
skyblue
