玉置さんシンフォニックコンサート・ロマーシカ、大阪公演2日目。 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは✨



今夜は玉置さんシンフォニックコンサート・ロマーシカ、大阪フェスティバルホール2days2日目に、単独で参加してきました。



フェスティバルホールの内部に近い光景。





ここを通るとグッズ販売スペースがあり、撮影スポットもあります。



このポスター、5000円で50部限定だそうです。



お花。





さて、本日のコンサート、まずは時系列から。


17:00 グッズ先行販売
18:00 開場
19:00 鳥のさえずり音、アナウンス
19:06 開演
19:42 一部終了、休憩
20:02 二部開演
20:57 終演
21:02 〜出待ち→21:08 玉置さんお帰り。


以下、セットリスト等のネタバレがあります。ご注意ください。


早速ですがセットリストです。
変化なしでした。




今夜の玉置さんは、昨日と比較して、冒頭から情感豊かに歌唱されました。それがずーっと続き、「JUNK LAND」で爆発!アンコールにかけて、すごく盛り上がって終演しました。



細かいところでは、「ワインレッドの心」での照明による演出が見事でした。



また、昨夜と比較して、一部・二部の所要時間が昨夜とは微妙に異なりました。そういった微妙な変化が、それ自体で変化をもたらしているのではないでしょうか。



本日は短いですが、以上です。
僕たち夫婦の次の出番は、7月15日の名古屋です。今後どういった進化が見られるのか、ロマーシカの続編に期待です。



さて、昨日・今日のコンサートはお開きです。また次の機会に向けて、こちらも体調等を整えたいと思います。



6月27日も後僅か。どうぞいい夜をお過ごしくださいニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue




追伸
この二日間、会場でお会いできた皆さまありがとうございました。また、参加は叶わなくても気にかけてくださった皆さまもありがとうございました。また会場でお会いできれば嬉しいです。
当ブログ、明日以降しばらく通常バージョンに戻ります。コンサートレポートはまた7月にコーヒー