玉置さんシンフォニックコンサート・カーテンコール、西宮初日。 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは✨



今夜は西宮の兵庫県立芸術文化センターで開催された、玉置さんのシンフォニックコンサート・ゴールドルネサンス・カーテンコールに夫婦で参加しました。


会場写真です。
いいお天気晴れ







コンサートの正式名称は、

billboard classics 
KOJI TAMAKI PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2019 
THE GOLD RENAISSANCE -CURTAIN CALL-


です。





本日の時系列です。


11:48玉置さん入り(僕たち現地到着2分後!)

15:00〜15:45グッズ先行販売

16:10開場
17:05開演(17:45〜18:05休憩)
19:02終演
 
19:07玉置さんお帰り(史上最速クラス!)


以下、ネタバレがあります。ご注意ください。







早速ですがセットリストです。




僕は先月のオーチャードホール以来の参加でしたが、angelblueは去年11月3日以来の参加と、かなり間が空いていました。夫婦揃って極上のひと時を過ごせました。


コンサートは、静かに立ち上がって一部終了、二部のJUNK LAND、アンコールの田園ではすごい拍手が起こり、立ち上がりたい気持ちを皆さん抑えることはできませんでした。


また、夏の終りのハーモニー、アンコールのメロディーではラストをノーマイクで熱唱♬
本編ラストとアンコールでは、スタンディングオベーションが起こりました❣️4階席までスタンディング❣️西宮でこんなに盛り上がったのは初めて見ました❣️玉置さんお気に入りのホールのひとつでもあります。


他では、JUNK LANDの後の行かないでには、やはりうっとりしましたラブ


なお、
悲しみにさよならで、「愛をゴールドリボンのために」、田園で、「愛はここにある西宮にある」という歌詞変更がありました。


会場では、ゴールドリボンのための募金箱もありました。病気に苦しむ子供たちに対する愛を感じました。


以上、西宮2days初日でした。次は西宮2days2日目に参加予定です。明日です。


本日、個人的には、一部で「日本でいちばん歌の上手い男」という5年前のフレーズを思い出し、二部では「コール」で、玉置さんが神さまに見えました。本当に神さまに見えたのです。そして、終演間近のラストで人間らしい笑顔を見せるという素晴らしさ。前回参加のオーチャードホールより良かったかも❣️


コンサート終了後、出待ち。19:07頃、玉置さん・典子さん、手を振ってお帰りになられました。終演後5分の早わざ❣️ファンも走らないと間に合わないという速さで、恐れ入りました。


今日は4月13日土曜日。
週末です。5年前に玉置さんからチェリーちゃんを受け取った日でもあります。本日も奇跡のような1日でした。
明日は西宮2days2日目。楽しみです。行けるかな?


本日お会いできた皆さま、気にかけてくださった皆さま、どうもありがとうございました❣️またの機会にお会いできれば嬉しいです❣️どうぞいい週末をお過ごしくださいニコニコでは、また明日ウインク




日々感謝 ドキドキ skyblue



追伸
明日のコンサートは昼間開催につき、順調なら、当ブログ更新は夕方頃となりそうです。
なお、blue'sは黒のTシャツ着用予定です。
明日は所用のため、入り待ちはせず、何とか開演時間に間に合えばいいなと思っています。