Noriko Aota Cool & Classy vol.1 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


昨日は青田典子さんのライブ、
Noriko Aota Cool & Classy vol.1」
に夫婦で参加しました。
会場は六本木のmorph-tokyo。


地下にあります。



ステージ。




19時05分開場。
番号順の入場だと思い込んでいたら、並んだ順でした。僕たちはほぼ番号順の7・8番で入れましたが...。


ここはそういう会場だったのですね。
勉強になりました。


入場すると、いつものグッズ売り場のお姉さんと感動の再会!また、ディナーショー以降は物販に出られるそうです。


さて、肝心のライブですが、19時37分開演。
以下、まずはセットリストです。


Tokyoちょっといい娘
25時のヴィーナス
MC
涙なしじゃ言えない
DJプレイ
パドブれてRUNWAY
アオイ☆トキ
Velvet Love
MC
My Star
blue's
DJプレイ+ギタープレイ
夢だけ見てる
MC
哀しみのスパイ
悲しみよこんにちは
パーティタイム

アンコール

ジーザス

20時58分終演。
→サイン会・写真撮影会。



MCでは、CCガールズの面白話・苦労話、DJ1,2さんがステージにいることで心強いとの話、玉置さんのおかげで音楽に包まれた生活になっているというような話等がありました。


ダンスはキレッキレで、CCガールズ時代を彷彿とさせるもので素晴らしかったです。


曲の出所は、
CCガールズ:6
blue's:4
玉置浩二:Offer Music Box:3


会場後方に関係者席があり、玉置さん、キャップ・眼鏡・マスク姿で座っておられました。最後方に陣取った僕たち夫婦からは3〜4メートルの距離。その状況でステージを観るという特別な環境でした。ビルボード大阪を除けば、玉置さんと最も近い距離にいることができました。最後の最後でのご褒美でした。


個人的には、「悲しみよこんにちは」がいちばん響きました。典子さんの歌は回を重ねるごとに上手くなってきておられ、アゲアゲの曲もバラードもお見事でした。


思い起こせば、典子さんのこの活動は、ガールズトークから始まりました。年末ライブが始まったのもまたその年。あれから3年目、しっかりしたカタチができてきたように思います。


これからも青田典子としてのライブを続けていただければと思います。


昨夜ライブ終了後は食事をしたりイルミネーションを見たり。ひと足早いクリスマスでした。


今日は12月8日土曜日です。
週末となりました。
昨夜のライブの余韻でいい週末を過ごせそうです。皆さまもどうかいい週末をお過ごしくださいニコニコでは、また明日ウインク



日々感謝  skyblue


追伸
昨夜は玉置さんお出ましいただき、ありがとうございました♬典子さんのライブ、よかったですね♡またお会いしましょう!幸せなひと時でした♡