玉置浩二コンサートツアー 2018 60' CARNATION @ 赤穂市文化会館 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは✨


今日は赤穂市文化会館ハーモニーホールで開催された、玉置浩二コンサートツアー 2018 60' CARNATION に夫婦で参加してきました✨ホールの名前がいいですねえ!


その赤穂市文化会館全景です。



京都市内からは、地下鉄・在来線の新快速と乗り継ぐだけ、播州赤穂駅から10分ほど歩けば3時間弱で到着します。岡山より近いのに、岡山に行く倍の時間がかかります。岡山行きの場合は新幹線利用ですが...。

11時30分頃に到着しまして、まずは入り待ち。13時20分、玉置さん夫妻・サポートメンバーさんが、笑顔で手を振って会場入りされました。入り待ち人数16人。

さて、以降、まずはコンサートの時間の流れです。細かなネタバレがありますのでご注意ください。


14時30分グッズ先行販売(〜16時00分)

(16時20分から入場列を作る→)
16時25分、定刻より少し早く開場

16時45分アナウンス①

16時50分オルゴール開始

16時55分ブザー、アナウンス②

17時00分開演

一部(〜17時43分)

17時43分〜17時57分休憩
(17時51分にアナウンスあり)

二部(〜18時40分)

18時40分終演のアナウンス。

終演後、出待ち。
18時47分、玉置さん夫妻会場を後に。車に乗り込む時に大きく手を振ってくださいました。さらにルームランプを点灯させて手を振ってくださいました。出待ち成功!出待ち人数約100人。出待ち場所が2ヶ所に指定され、二手に分かれての出待ちとなりました。skyblue史上、最速タイのわずか7分で出られました。着替えもされていました!


以下、曲等のネタバレとなります。特にご注意ください。

では、早速ですがセットリストです。
セットリストは昨夜と同じでした。

一部

汽笛→インスト
カリント工場の煙突の上に
夜想
いつの日も
サーチライト
ラストショー
ニセモノ
MR.LONELY
しあわせのランプ(この2曲、ギターあり)
夢のようだね

(休憩15分間)

二部

インスト
玉置さん登場
ワインレッドの心
君をのせて
無言坂(以下、手拍子)
DJプレイ(以下、1階のお客さんはスタンディング)
キ・ツ・イ
じれったい
田園(ギター登場)
(ギター交換→)メロディー
メンバー紹介

メンバー揃っておじぎ2回、
汽笛→サポートメンバー退場、

玉置さんひとり残る。

忘れじの君の面影

アンコール
夏の終りのハーモニーの合唱♬

終演

火曜日の周南公演からアンコールが追加されています。来週はどうなるのでしょうか?「純情」の復活はあるのでしょうか?注目です!


カウントコーナー

※キ・ツ・イでの「踊りつづけて」での、
スピン回数:2回
ダンス回数:1回
※キ・ツ・イでの「走りだした〜」での、
走る回数:1回
※じれったいでのエアギター:1回

スピンが1回増えました!


田園で
「愛はここにある赤穂にある」
がありました♬(地名回数:1回)

髪型
ハーフアップ(先日の周南公演から)。

衣装
全体的には昨夜と大差なし。一部の時の右袖の上げ方が少し変化、二部のDJプレイの時、上着だけ交換(変わりなし)。

ステージについて

客席から見て左から、
川、D、玉、ホ、武、ゴ
の並び(変化なし)。

今日もDJのブースにタオル(クリーム)が飾ってありました。また、DJは「60」のキャップを着用。(キャップのみ変更となるパターンが続いています)。

全体の構成
今日は今日で玉置さんは好調でしたが、特に二部の「君をのせて」に息吹を吹き込むかの如く歌唱されまして、以降会場も玉置さんもノリノリとなりました。その結果、「無言坂」以下、拍手喝采、「DJプレイ」以下、スタンディングと盛り上がりました。
今日のお客さんたちは果たして立つのか?と思われた今夜の赤穂公演でしたが、皆さん玉置さんにしてやられました。そう言えば、去年も似たようなパターンがありました。
もう安心して玉置さんに身を委ねるといいと思われます。


さて、玉置さんのカーネーションツアーも終盤に入りました。少々寂しいですが、来月18日が千秋楽となります。次は静岡〜、静岡です。静岡公演ご参加の皆さま、お楽しみに〜!僕たち夫婦は来週末の京都・宇治が千秋楽となります。その前の豊中と合わせ、カーネーションツアーのブログが書けるのも残り2回となりました。最後まで楽しく参加できればと思います。



skyblue、今日は、「MR.LONELY」と「しあわせのランプ」のギタープレイ部分にに感動致しました♬そして、何より昨夜に続いてアンコール!「夏の終りのハーモニー」の大合唱。会場全体がいい感じに盛り上がって終演となりました。


本日お会いできた皆さま、気にかけてくださった皆さま、どうもありがとうございました。会場内外でご挨拶頂くなど恐縮です。またあちこちの会場で皆さまにお会いできますこと、楽しみにしております。なお、今日はせ列33・34番のお席でした。お会いできなかったフォロワーさま、またの機会によろしくお願い致します。


さて、週末日曜日ももう夜です。玉置さんのコンサートのおかげでいい週末でした。皆さまはいかがでしたでしょうか?いい日曜日の夜をお過ごしください満月


明日以降は通常ブログに戻りますので、またいつもの時間にお立ち寄りいただけましたら幸いです。コンサートレポートをお待ちの方はまた来週。それでは、今日はこのあたりで。ご機嫌ようニコニコ


そうか!
赤穂市文化会館ハーモニーホールだったから、「夏の終りのハーモニー」か!
よくできた話ですねウインク