昨日の地震に関して | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



昨日の朝7時58分、近畿地方の広い範囲で地震がありました。京都市内のわが家でもかなり揺れましたが、ライフライン等問題なく、いつも通りに仕事に行きました。



僕の勤務先は建物は問題なかったものの、電話が一時繋がりにくくなり、特にケータイ〜固定電話が繋がりにくかったです。


ところが、被害は案外近くにあり、隣の病院本部がある建物ではエレベーターが止まり、病院食を運ぶため、階段を昇り降りするしかなかった他、人工透析のための電気の供給がギリギリだったとか。


また同じ法人内の他の診療所でもエレベーターがストップし、業務に支障があったとのことでした。


なお、僕の勤務先の利用者さん自宅マンションでも、エレベーターが止まり今日はリハビリには行けない、という連絡がありました。


また、朝の通勤時、バスはガラガラでしたし、走る車の量も大幅に少なかったです。帰りのバスも空いていました。


家に帰るとテレビは地震関連のニュースだらけでした。



改めて大変なことだったんだと実感しました。
神戸での某歌手のコンサートも延期になったそうです。


天災に関して我々は無力ですが、日々できることをやっていくしかありません。この後、大きな揺れがないことを祈ります。


昨日夕方時点で、京都市営地下鉄の各駅のエレベーターが止まっていました。また、関西のJR、私鉄で運休・遅れが相次ぎました。今日以降関西にお越しになられる場合には、交通情報をよくご確認ください。ちなみに昨日は空の便では伊丹空港発着便が運休でしたし、新幹線もダイヤが大きく乱れていました。


昨日の当ブログにコメントをいただいたり、他のSNSでもお気遣いいただいたりと、ありがとうございました。勇気をいただきました。


余震・これから来るかもしれない本震に備えたいと思いますが、今のところ今日も仕事に行くことになりそうです。


今日から週末まで雨模様、特に明日は強く降るとのことです。隣の大阪では避難所も開設されています。身の安全を第一に過ごしましょう。


以上、簡単ではありますが京都の現場よりお伝えしました。明日以降は状況を見て書いていきたいと思います。皆さまはいい1日をお過ごしくださいねニコニコ


ちなみに今朝のテレビ放送では、いつもの朝の情報番組をしている局がほとんどです。被害はあるものの、ひとまず落ち着いたかに見えます。状況を見守ります。