玉置さんプレミアム・シンフォニック・コンサート・カーテンコール in 名古屋 | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは✨



今日は名古屋で開催された、玉置さんのプレミアム・シンフォニック・コンサート・カーテンコールにangelblueとともに参加しました。


会場は愛知県芸術劇場大ホール。

{1888FA19-06E3-4BB0-90A7-203C2E98FEEA}

{3025A9E3-15DC-4D40-9EB2-5438715F3AE7}

{CACDBAD2-16C6-4F8F-85B3-4211C74DCB7C}




18時開場。
19時05分開演。
21時15分終演。


以下、ネタバレを含みます。
早速ですがセットリストです。
(見たくない方はここまででお願いします)









{3CB0746B-1E13-430E-9A69-1FA947A21CDC}



シンフォニックコンサートも4年目。
大きな変化は「JUNK LAND」がセットリスト入りを果たしたという点でしょう。


その時ファン(skyblue)は、シンフォニックコンサートであることを忘れる盛り上がり。しかし、その後の「しあわせのランプ」でシンフォニックコンサートへと戻りました。そして、恒例の「行かないで」。「ああ、シンフォニックコンサートだ。」と実感しました。



悲しみにさよなら、夏の終りのハーモニー、メロディーでは、マイクなしの生歌も堪能できました。


全体的にはしっとり感があったように思います。しかし、ファン(skyblueを含む)は盛り上がりたいのでしょう、「田園」ではスタンディングで拍手。以前のシンフォニックコンサートでもこうした光景を見たのを思い出しました。


最後の「メロディー」が終わってから、玉置さん、何度もステージに出て来られまして、最後は前列のお客さんとタッチ!盛り上がりました。


その勢いで出待ち。
終演後約25分で出て来られました。ファンの声に気づかれ、車の後ろに出てファンに手を振る大サービス!シンフォニックコンサートの後とは思えませんでしたが嬉しかったです、


さらに、会場通路から出て来られる場所まで夫婦で走り、買ったばかりのタオルを振って見送ることができました。車の中から玉置さん・典子さん、笑顔で手を振ってくださいました。


コンサートだけでも満足なのに、出待ちまでうまくいき、大満足の名古屋プチ遠征となりました。名古屋に出向いてよかったです。次の名古屋遠征は5月23日、と。はい、シンフォニックコンサート・ゴールドルネサンス当選しました(*^_^*)


次のシンフォニックコンサート・カーテンコールは3月17日のフェスティバルホール、と。次のコンサートレポートもその日になります。


「愛を熊本のために♬」
「愛はここにある名古屋にある♬」
いただきました。


本日のところは速報まで。
その他の名古屋関連・グッズ関連、コンサートの詳報は明日以降とさせていただきます。


もうしばらくしますと京都に着きます。
本日お会いできた皆さま、気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました。またお会いしましょう!


それでは皆さま、いい週末に向けていい夜をお過ごしくださいニコニコおやすみなさいzzz