おはようございます。
しばらくお休みしていた玉置さんのALL TIME BEST 30ツアーの振り返りです。
今日は10月14日土曜日、幻の豊田公演。
まずはリブログをどうぞ。
何が幻かって、実は前半盛り上がりに欠けていた公演だったのですが、後半玉置さんかなり喋られまして、サービス曲を5曲も披露した挙句、通常のラストの曲を割愛してコンサートが終わってしまったのでした。
このような形になったのは、この豊田と11月11日の札幌だけでした。玉置さんの自由さが目立った幻の豊田公演でした。
今年の豊田と札幌は記録に残ることはありません。だから余計に「幻」となります。参加したお客さんにしか分からない、そんな公演でした。
そう言えば、2014年4月13日のGOLD TOUR でも同じようなことがあり、それは鳴門でした。その時には他の会場ではなかった「安全地帯コーナー」があり、やはり5曲演奏されたのでした。あれも記録には残らず。
参加してみないと分からないものですね。来年また記録には残らない何かがあるかな?そのような回に参加できれば幸いです。
さて、今日は12月4日月曜日。いよいよ安全地帯香港公演が今週末に迫って参りました。この公演は「幻」にならないよう記録に残して欲しいですね。特別な公演になるのは間違いないですから。
わが家の香港遠征の旅程表ができました。今週末に向けて、さらに万全を期していきたいと思います。香港ドルへの両替をしておくとか、コンセントを準備するとか、まだしておくべきことがあります。4年ぶりの海外でのコンサート参加、楽しみです。また撮影自由かしらん?
さあ、今週も張り切って参りましょう❣️
では、いい1日をお過ごしください
