安全地帯武道館ライブ2017(11月23日) | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは✨


昨夜は日本武道館で開催された安全地帯ライブに参加致しました。

{5803AAC4-41D8-48B7-AF12-0FF620533D2E}


{6CB440D8-4F47-4A5C-829F-BF7DA2B687EC}


{9F041C26-A8ED-4230-B865-C49CCE8219BB}


35周年記念ライブで、武道館2daysと香港一回しか開催されません。僕は11月23日に単独で、12月9日の香港に家族で参加することにしました。


さて、昨夜のライブ。
16時05分に入場列が作られました。

{1148F49F-F8E6-4626-9591-35C9C7166F70}


16時26分、定刻より少し早く開場。


17時40分、定刻より10分遅れで開演しました。


早速ですが、以下ネタバレです。
セットリストと諸々を絡めつつ。






ワインレッドの心
→アリーナ席はスタンディング、スタンドはほとんど立たず。
デリカシー
1991年からの警告
Lonely Far
→玉置さんが左右方向・後方へ動くというステージ演出あり。その後も時折あり。
熱視線
好きさ
プラトニック>DANCE
蒼いバラ
月に濡れたふたり
恋の予感
碧い瞳のエリス
→突然照明のパターンが変化。
Friend
夕暮れ
→この間に玉置さん衣装チェンジ。それまで立っていたお客さんの多くが座る。
夢のつづき
遠くへ
銀色のピストル
→再びスタンディングへ。
情熱
→スタンドのスタンディング率が上がる。
真夜中すぎの恋
→「真夜中すぎの恋だから♬」と合唱。
じれったい
→「止まらない武道館の夜を♬」の歌唱あり。

「愛してるよー!」
と叫んでからのメンバー紹介。

悲しみにさよなら
ひとりぼっちのエール
→「ラーラララーラーラララー」と合唱。
あなたに

19時30分本編終了。


アンコール

ILove You からはじめよう
→アリーナ席にキラキラテープ!さらに、「V」マークの入ったハート形の物体がふわふわ!

マイクなしで「ありがとう!」
全員でお辞儀3回。
さらにアンコールの拍手!

あの頃へ
→紙吹雪演出あり。安全地帯以外のサポートメンバーが先にステージを降り、残った安全地帯のメンバーが肩を組む。鳴り止まぬ拍手だったが、安全地帯もステージを降りる。

19時46分終演。
2時間6分の安全地帯武道館ライブでした。


冒頭から「安全地帯サウンド炸裂」でした。
「ワインレッドの心」から始めるというのが答えでした。「そーか、そーだよなー。」と納得。


実は、昨日12時頃からグッズ売り場に並んでいますと、リハーサルの音が漏れ聞こえており、一曲目が「ワインレッドの心」、二曲目が「デリカシー」でした。リハーサル通りに演奏されたということです。


僕が最後に安全地帯を聴いたのは、2013年の夏、フェスティバルホールでの追加公演(安全地帯アジアツアーの一環)でした。

{47F479AA-9116-4AC0-8813-9976014ADA20}


{27E26F29-94AA-4D0C-9722-5A1D0674C0BE}

4年ぶりの安全地帯はやはり安全地帯でした。変わらずカッコいい5人でした。4年前のアジアツアーソウル公演にangelblueを連れて行ったのが、現在のような夫婦ふたり旅の始まりでもありました。昨夜、残念ながらangelblueは仕事優先で武道館に行けませんでした。やはり連れて行ってやりたかったなあと思います。その分は来月の香港で❣️

僕以外の家族3人分のグッズも買ったしね(*^_^*)

{867CC686-6D00-4A0F-86F0-DE30DE5890C7}

それはともかく、今日も行けない僕たち夫婦。まったく何なんでしょうね、仕事って。玉置さんのツアーの旭川と今日の武道館に行けぬこと、どうにかしているようにも思えます(すでにコンサートに行き過ぎとも言います。)。
次回、安全地帯武道館ライブがあるとすれば、必ずやangelblueも連れて行きたく思います。


30周年の年はライブが少なく、31年目にツアーがあったから、来年またツアーあるかな?安全地帯のカレンダーも出たことですし。


さて、昨夜僕は一階南スタンド左端におりました。アリーナとの温度差があり、しかし、そのおかげで比較的落ち着いて過ごせたとも言えます。もう少し騒ぎたかったのですが、それは来月の香港と来年の玉置さんか安全地帯のツアーで。今度武道館に行くことがあれば、アリーナ席に座ってみたいですね。遠慮なくスタンディングできますから。


何はともあれ、安全地帯のメンバーの皆さんがお元気そうでよかったです。僕より少し年上、恐れ入ります。僕も頑張ります!


届いていたお花。

{4B409E49-4FB2-4E7C-99C8-45167F13146C}


終演後、すごい人波。

{12C8216D-0398-4F13-86E9-CE6446F586A5}


安全地帯のVマークがありました!

{80D97D71-EEA4-4229-90D9-8E39592FC8E1}


次回コンサートレポートは12月9日、香港です。
通常ブログはまた明日。
気づけば週末。今週は頑張った上に安全地帯ライブまであり、いい1週間でした。ただ、少し食べすぎました。香港までにダイエットを成功させたいと思います。


本日参加される皆さま、レポよろしくお願いします(^_^)


ではー!