後悔先に立たず | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


安全地帯は2010年に復活し、翌2011年には
結界ツアーが開催されました。僕は大阪公演
のみの参加でした。


これがその時に撮影した唯一の写真です。
会場はグランキューブ大阪。

{1B91673D-2E83-4BE0-8EE4-FADED23334EE}


ガラケーでした。
しかもピンぼけ。
諸事情あり、大阪の1公演にしか参加できなか
った2011年。
そして翌2012年は一度も参加できず。
2013年以降はよく参加しているだけに、まるで
穴が開いたような2年間でした。


今年の安全地帯コンサートは、
またしても2012年並みの少なさ&近場なし。


11月23日木曜日(祝)日本武道館
11月24日金曜日  日本武道館
12月9日土曜日  香港


行きやすい順
香港→日本武道館初日→同2日目
ということで、既報の通り、まずは香港を
確保しに行きます。
武道館へ行くかどうかはあと数日考えます。


一方、玉置さんの追加公演、北海道3daysは
週末開催あり。
これも行く方向で。北海道ですけどどれかに。
第1候補は11月11日土曜日の札幌。


申し込んでチケットが取れたら行きなさいとい
うことなのでしょう。


まだ申し込みもしていないのに、往復の飛行機
の便やホテルを探し、購入し始めています。
こういうのがまた楽しいのです。旅は始まって
います。


さて、今日取り上げた結界ツアー、音源化も
DVD化もされていないんです。なぜかこの年
だけ。DVD化されたら嬉しいですね。


ただ、コンサートはやはり会場に足を運ぶの
がいちばん❗️結界ツアーの年とその翌年は、
悶々としていたskyblueでした。


後悔先に立たず、ですね( ̄▽ ̄) 
だから、今年は行く方向で(๑•̀ㅂ•́)و✧


そう言えば、去年のAMOUR TOURも商品化
されていませんね。大人の事情かしらん?


コンサートに参加できる方にとっても、そう
でない方にとっても、音や映像が残るという
のはありがたいことです。だから結界ツアー
やAMOUR TOUR の音や映像を売り出してほ
しいな、と思います。


ところで安全地帯のコンサート。
ひょっとしてスタンディング?
足腰を鍛えておかなくっちゃ(๑•̀ㅂ•́)و✧
皆さまもねー❗️


玉置さんのシンフォニックコンサートまで
あと1週間❗️
いい週末をニコニコ