今日は昭和女子大学人見記念講堂で開催
された玉置浩二さんAMOUR TOUR に行
ってきました。
入り待ちをすべく、遥々京都から11時過
ぎには会場へ。
まずは六ちゃんが徒歩にてお越しになり
ました。その後須藤さんたちもお越しに
なり、12時37分頃、玉置さんもお越しに
なりました。スモークで見えづらかった
ですが、車の中から手を振ってらっしゃ
ったのは確認できました。ひとまず入り
待ち成功ということで。
14時からグッズの先行販売があり、
angelblueに頼まれていたシークレットグ
ッズを購入しようと思いましたが、買っ
ても使えないことが判明し、見送りまし
た。ちなみに、シークレットグッズはピ
アスです。
その後しばらく待ち、14時56分と、定刻
より少し早く開場。
15時35分に開演し、17時23分頃終演しま
した。
終わったら出待ち。
終演後わずか12分で玉置さんは出てこら
れ、あっという間に走り去って行かれま
した。
さて、肝心のコンサート、
先週の三島公演までセットリストがコロ
コロ変わっていたようですが、今日もま
た変化がありました。んー、この先いっ
たいどう進化していくことやらー?まだ
いろいろ試しておられるのでしょう。
完成形はまだ見えません。
個人的には、前回参加のマルベリーホー
ルと比べるとセットリストも変わってい
たので楽しめました。また、管楽器が佐
野さんに変わっていたのも大きな変化で
した。
セットリストは明かしませんが、1部の
1曲目と2部の終盤はお決まりで、あとは
シャッフルされたり、新たな曲が入り、
とある曲が削除されたり、という感じで
す。
え?少しくらい明かせって?
じゃあ少しだけ。
宙と僕は泣いてるが新たに加わりました。
今後の展開が楽しみです。
今日のお花。
次のコンサートレポートは、9月11日の
富山です。その次が9月17日の東京国際
フォーラムと続きます。
ツアーはまだ始まったばかり。
追いかけられる範囲で追いかけます。
あと9回 (^O^)/
ただ今帰りの新幹線車内です。
今夜は玉置浩二ショーの放送もあります
ね。十分間に合いそうです。
さあ、明日からまた仕事!仕事!
皆さままずはよい日曜日の夜をお過ごし
ください。
今日は、「愛はここにある 人見にある」
でした。昨日は「人見記念講堂にある」
だったらしいです。
ではまた明日(^O^)/