欲しいモノ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




昨日は阪神競馬場で上半期最後の
GⅠ 宝塚記念がありましたね。




勝ったのは16番マリアライト。
2着9番ドゥラメンテ。
3着3番キタサンブラック。




すごーく簡単なレースだったにもかか
わらず、3連単の配当は26250円もつき
ました。




え?当てたのかって?
簡単だと言ったでしょ。
ハイ、コレ的中馬券。




{75A209F9-73DD-452D-B41F-3620E2810BA7}




プラスになったお金でコンサート追加
できそうです。やっぱり競馬ファン歴
38年は違いますでしょ。皆さんがコン
サートに行けるよう競馬講座でも開こ
うかしらん?




真面目な話、以前ホームページで競馬
予想を公開していた時期がありました。 
アルゼンチン共和国杯で16万馬券をヒ
ットさせた時、すごい反応でしたぜよ。
今はもう予想公開なんてしませんけど
ね。




やり過ぎはいけないけれども、小遣い
の範囲内ならいいのではないでしょう
か?今回はあくまでも小遣いが増えた
という感覚です。100円分しか当たって
ないのですから。もっともコレの他に
的中馬券10枚持ってますが。




コツは簡単です。
競馬の予想紙を見ないこと。
それだけです。




さて、この先しばらくは夏競馬。
夏競馬は難しいと思うそこのアナタ。
当てるコツ教えます。
函館・札幌のダート1700メートルに
絞って買いましょう。
近走成績のよい馬を選んで買えばよく
当たりますし、小さな万馬券は簡単に
獲れます。




ん?競馬なんて興味ない?
失礼しました。
それにしてもGⅠ勝ち馬3頭が3着までに
並んで万馬券とは美味しい限り、とい
う宝塚記念でした。
GⅠは秋までありませんが、GⅠだけが競
馬ではありません。チャンスは毎週あ
るということです。




とりあえず、小遣いが少し増えたので、
禁煙対策用のガムでも買います。
あっ!禁煙外来代も払えるか!




いつの時代も万馬券というのはありが
たいものです。昨日は3連単を買ったの
なんて宝塚記念だけでしたけどね。少し
だけ荒れる予感がしたもので。




当てるコツその②。
3連単をあまり買わない。
当たる自信のある式別の馬券を買う。
コレ、鉄則です。




さて、前置きが長くなりました。
典子さんにはビルボード大阪のライブ
レポートブログを書いていただきたく
思います。
ビルボード東京のがあって、横尾忠則
現代美術館のがあって、ビルボード大
阪のがない、なんておかしいのではな 
いでしょうか?
そうこうしているうちに、今夜はビル
ボード東京でライブ。




いつもの通りうまくいくよう祈りはし
ます。ただ、ビルボード大阪のライブ
レポートブログが欲しい。それだけで
す。




典子さんでなくてもいいんです。
ファンクラブがFacebookなどで投稿
してくださってもいいのです。以前は
そうだったじゃないですか。




ホームページの会員専用のphotoコー
ナーも、更新されたのはビルボード東
京のみ。納得はできません。
ここは心を鬼にして言います。
ビルボード大阪のライブレポートをき
ちんと載せてください。




さあ、今日は週明け月曜日。
忙しい今週を乗り切って、来週のコン
サートに備えます。
ファンはこうして日々一所懸命なんで
す。何とかコンサートに行こうと。
だからビルボード大阪のライブレポート 
載せてね。何なら代わりに書きましょう
か?ライブ途中の写真撮影さえ許可して
くださればやりますよ。



あー、ぐだぐだ言っても仕方ないですね。
1日1日頑張りましょう❣️
では今日もいい1日をニコニコ