ビルボードクラシックスフェスティバル | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




昨日、
ビルボードクラシックスフェスティバル
がオンエアされましたね。




時は2016年3月12・13日、
会場は東京国際フォーラムホールA。




{5294B2F0-2A2E-4EAE-AF61-9E99FF3030D2}




玉置さん、このお車でお越しでした。




{79AEE613-1A48-4374-8CD1-254D49FD1AE4}




お帰りもこのお車でした。
連日の出待ち、寒かったですよ。




そういうことで、始まり始まり~。




{28B5CB31-B0EC-4DD3-99EA-586F8B2C2E0B}





{7C05DA4D-349A-4466-989D-14ABAD15D040}




番組では、いきなり玉置さん登場。
その後、他のアーティストが順次登場
し、最後にまた玉置さん。




番組的にはよかったと思いますが、
実際のコンサートのセットリストは
この通り。




{C73E76C0-A3B7-4C91-833B-A769B7D78E1E}

 



{1D484C7C-7754-41DD-9D08-FF42AFDEE9A4}





途中20分休憩ありの3時間余りの長丁場
でして、玉置さんご登場まで2時間半は
待つという感じでした。




実際に参加した身としては、イメージと
はかなり違う番組構成でした。それはそ
れでいいのでしょう。




今回の番組は、来月早々からの玉置さん
復帰に向けてのプロローグ、などといろ
いろ考えられなくもありません。




テレビという媒体で世に生み出されたこ
とに意義があるのでしょう。ひとまずは
成功だったと。




ちなみに東京国際フォーラムホールAは
次の写真右側の建物です。




{301D6AB4-8769-494F-AE61-D18ED99B8408}




内部はこんな感じです。

 


{B1A4540C-E75A-4652-955B-504408D1C9DC}




ステージから客席に向けたカメラで、
skyblueが映っていたかどうか?角度
的には映っていましまが、小さくて
確認できませんでした。残念。




番組の最後に、出演者のインタビュー
があったのはよかったですね。また、
自分が参加したコンサートがテレビで
放映される、なんて経験もあまりでき
ませんしね。テレビ大阪さん、ありが
とうございました。




さあ、今日は日曜日。
骨休めでもしますかね。
いい日曜日をニコニコ