よく、「病は気から」と言われます。
気功で言うと「気の流れが悪い状態」
だそうです。
だから、「気」を通せば「病」は治る
そうです。
ただし、霊が憑いている場合には、除
霊をしないといけません。霊は気の流
れが悪い場所にいるそうです。
病院というところは、病人さんが集ま
る場所なので、気の流れが悪いそうで
す。
だから、例えば入院したとしても、早
いうちに退院するのがいいそうです。
日本の場合、平均在院日数が世界に例
を見ないほど長いです。これは何とか
しないといけないところです。
よく考えると、
「病気」は「病」と「気」が合わさっ
た言葉です。
そこから「気」を取り去ると、ただの
「病」となるのです。
病気になると気弱にもなりますが、や
がて回復します(治らないとされてい
る病気以外)。治らないとされている
病気でさえも、「気」をコントロール
すれば治るという説もあります。
要は考えようです。
人間「病気」になることだってありま
す。しかし、たいていの「病気」は回
復へと向かいます。
京都ではここのところ3日続けて雨が
降っています。しかし、もうしばらく
したら止むそうです。
止まない雨はありません。
治らない病気もないと信じたいです。
「病気」から「気」を取り去り、
ただの「病」にしてしまい、やがてそ
の「病」も去って行く、そうなれば最
高です。
今日は5月11日水曜日。
玉置さん復活の日は近いというのが
現実です。
玉置さん、僕は玉置さんの言葉を信
じて頑張っています。だから、玉置
さんも今は頑張りどきですね。
ところで玉置さん、曲できましたか?
ん?曲?
終わります。
今日もいい1日を
