安全地帯XⅣ -The Saltmoderate Show- | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。




安全地帯シリーズ最終回の今日は、
安全地帯XⅣ -The Saltmoderate Show-
を紹介します。




{97B91057-5165-4118-B4E1-90FDA7CC908B:01}





収録曲は、

根尻七五三アワー「The Saltmoderate Showのテーマ」
作曲:玉置浩二・toshi808

愛を鳴らせ
作詞・作曲:玉置浩二

よかった
作詞:玉置浩二/作曲:武沢侑昂

作詞:玉置浩二/作曲:矢萩渉

ソルトモ・ジングル~モーニング 
作曲:玉置浩二

半端そうにYes
作詞・作曲:玉置浩二

ミステリー
作詞・作曲:玉置浩二

ただいま...おかえり
作詞:玉置浩二/作曲:六土開正

希望の光
作詞:玉置浩二/作曲:田中裕二・矢萩渉・玉置浩二

~笑って~ 
作詞:玉置浩二/作曲:武沢侑昂・矢萩渉・玉置浩二

パンチ∞トンチ 
作詞:玉置浩二/作曲:玉置浩二・矢萩渉

ソルトモ・ジングル~イブニング
作曲:玉置浩二

海路
作詞・作曲:玉置浩二

根尻七五三アワー「The Saltmoderate Show お別れのテーマ」
作曲:玉置浩二・toshi808

忘れじの君の面影
作詞・作曲:玉置浩二



安全地帯のメンバー、toshi808が作曲に
関わっているという、これまでの安全
地帯にはないスタイルのアルバムです。



発売は2013年3月6日。その後程なくし
て連動するツアーがありました。ツアー
では、メンバーそれぞれが作曲した曲も
演奏され、根尻七五三さんも早着替えで
登場し、盛況のうちに終了しました。



「俺に惚れるなよ!!」
なんて言われてもムリです、玉置さん!
みんな惚れてますって!



このアルバム、長い時間をかけて完成した
そうです。セールスはともかく、安全地帯
としての最高傑作かもしれませんね。



デビュー31年目に開催された30周年記念
コンサートツアー、忘れません。アジア
ツアーもあり、ソウルにも飛んで行きま
した。よき想い出です。



さて、安全地帯XⅤはいつ出るのか?
それが目下の関心事です。
今年出るのか、それともデビュー35周年
の来年か?
個人的には来年のような気がします。
今年の安全地帯としての活動はまた夏フ
ェスかな?夏フェス出演ならまた参加し
たいと思います。



この予想が外れ、今年安全地帯のツアー
があるなら、それはそれで歓迎致します。
それを待ち望んでいるファンも多いので
はないでしょうか?



ただ、The Saltmoderate Show以上のモノ
を作るのは大変だろうと思うのです。だか
ら来年になろうが再来年になろうが一向に
構いません。ただ、もう一度、2時間スタン
ディングのコンサートをやってほしいとは
思います。



安全地帯のアルバムは例外を除き、紹介
してきたようにローマ数字がついていま
す。その数字がどこまで伸びるのかも今
後注目していきたいところです。できる
限り長く活動してほしいと思います。




さて、2週間かけて安全地帯のアルバムを
紹介してきましたがいかがでしたでしょう
か?もう少し細かく書いてもよかったので
すが、それをすると長文になり過ぎるので、
日々簡潔にと心がけた次第です。



安全地帯シリーズ、ひとまず終わります。
お付き合いありがとうございました。



さて、
玉置さんのコンサートまであと2日❗️


今日もいい1日をニコニコ




{427E1136-793E-4BE3-BA53-0B7DEBA6AED6:01}