あの年この歌を観て | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

今夜「あの年この歌」という番組が
ありました。



{512E592E-4BDB-4286-8735-2F02DFA2424F:01}




主役は我らが安全地帯❗️




{34365E5C-613A-476F-B313-700C27A46547:01}




ビジュアル系都会派ロックバンド。




{5F6DCE94-6FCD-4358-B9A2-6FEA75DAABF0:01}





合宿生活をしていたMFP。




{5B4C5F69-5FBD-4F53-BBCA-614A4236D8C2:01}






{A2AB1BC6-4F87-4B0C-B602-CBCA7D4D0257:01}







{C720723F-E06A-44BD-9F09-2A6090AA0A3A:01}







{23A1D145-8CED-41D5-8B32-932D5746B41F:01}





ワインレッドの心。
カッコいいー(^_-)-☆




{BA9C91AA-3A04-4D62-BA55-98DCEECCFBEB:01}





山下達郎さんの言葉。




{EDB6AF3D-63AC-49EC-8A09-46A168E2155B:01}




デビュー前は陽水さんのバッグバンド。
コレ、ファンとしては周知の事実。




売れなかったら北海道に帰ろうと
話していたところだったと聞いて
おりましたが、そんな懸命の日々を
陽水さんや周囲の方々が救ってくだ
さいました。感謝。 




その後。
ヒット曲連発❗️




{B9F4AFF5-062C-41B5-9114-0DF0CA096BD2:01}






{21DFB4E5-DB3D-4B88-B81B-7D2A818BA5AD:01}






{49A823C6-6384-4F3F-85D7-BE6EC7B39A4F:01}






{51E2D065-4C86-4F4C-B38A-B4F33BDAB51F:01}





いやあ、売れてよかったです。
そんな過去があって現在がある
安全地帯・玉置さんです。




陽水さんありがとう❗️
松井五郎さんありがとう❗️



ちなみに1984年というのは、
skyblue&angelblue結婚前の
お付き合いをしていた時期
でした。←関係ない(笑)




さらにskyblueはアスリート
として活躍していた時期。
←もっと関係ない(笑)




skyblueはとっくの昔にアスリート
を引退しましたが、そのことを思
えば、玉置さん、なんて息が長い
んだろうと思います。




1984年当時もすごかった玉置
さんですが、今はひょっとして
「それ以上」?
ビルボード東京でそう感じました。



これより先も、
「今以上  それ以上」でのご活躍を
祈念致します。



いやあ、いい番組でございました。
感謝です。




夜分失礼致しました。
よい週末をお過ごしくださいニコニコ