僕は渋谷公会堂におりました。
玉置浩二さんGOLD TOUR 2014
千秋楽でした。
とにもかくにも、「完走」を
喜びました。
偶然にも席が近かった典子さんも、
ともに参加する形で進行し、
典子さんは、最後はGOLDな
嬉し涙を流され、退席されました。
普通ならステージに集中するの
ですが、座席位置の関係で、
玉置さん夫妻を見ながら参加
する形となりました。
終演後、渋谷公会堂裏には
たくさんのファンが出待ち。
しばらく後、玉置さん夫妻が
車の後部座席に乗って出て
こられ、笑顔で手を振って
おられました、というその時、
玉置さんが僕の方をみて、
「頑張るで❗️」
と関西弁でおっしゃいました。
と、まあ、これがおおよその
ところで、去年は別の名前で
ブログに書いておりました。
玉置浩二さんGOLD TOUR 2014
は無事お開きとなり、その後は
夏フェスやライブ・コンサート
と続き、ラッキーなことに
関西での開催が多く、日にち
などの都合もよく、僕はたっぷり
参加できました。
去年の3月から10月まで、
8ヶ月も追いかけさせてもらい、
その上、気にもかけてもらい、
充実した2014年でした。
関西弁のアンサーソングの
ような、「群像の星」ツアー、
CD・DVD発売までありまして、
関西当たり年、と言うよりも、
skyblue当たり年でした(*^_^*)
今年はビルボードクラシックス
が続いており、
間もなくグランドフィナーレ。
さらにその後すぐに故郷楽団へと
続きます。
故郷楽団で来年のネタでも
仕入れますか(^O^☆♪
いやいやあまり意識せず、
集中して参加すると良いようです。
さて、あれから一年シリーズも
今日でお終いです。
次は別のネタで明日あたり(笑)
え?まだあるの?
ありますとも!
ほな、そういうことで(^O^)/