ギャル達も、時代と共に移りゆく・・・ | おまめさんのにこにこ育児川柳♪

おまめさんのにこにこ育児川柳♪

初めて育児をして思ったこと、それはダンナへのエンドレスなイライラ。
1人でも共感してくれる人がいたらいいなーと
日々のダンナの悪行を紹介しながら、
娘と息子の可愛い成長の様子も綴った育児日記です♪
毎回題名を川柳にしてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ギャル達も、時代と共に移りゆく・・・



娘を持つ親として、将来どんな女の子に成長するのか、
楽しみでもあり、少し不安でもあるところです。


清純派なのか、真面目な感じなのか、
ロック系なのか、モード系なのか、オタク系なのか、
はたまたギャルになるのか・・・


こればっかりは、その時になってみないとわかりません。





最近話題になっているギャル。

異色肌ギャルがスゴい!!!















まるでアーティストのPVの様です。



こまめたん、お母さんは全然知らなかったよ!!!

お母さんが育児に夢中になって、世間から少し遠ざかっている間に、
世の中はこんなにも進んでいたんだね( ̄□ ̄;)!!


アンビリーバボーです、こまめたん!!!





思えばギャルは時代と共に常に進化し続けていて、
その時代を反映していますね。


バブル期のギャルと言えば、

アメフトの選手かと思う様な肩パッド&ボディコン、
太眉、ハイヒール、原色、ロングヘアー、ブランドバッグ。





平野ノラ



ジュリアナ東京、お立ち台。





そして、私が中学生の頃は、
安室ちゃんブームで、『コギャル』が一世を風靡。



当時の安室ちゃん



厚底ブーツ、ルーズソックス、ミニスカート、ガングロ、細眉、茶髪の時代です。

コギャル達。







そしてそこから進化してガングロギャル









更に進化を遂げて、ヤマンバギャル。
もはや芸術です!!







その後は浜崎あゆみが社会現象となり、





あゆ系ギャルは金髪が鉄則!!









そこからの、大人系、キレイ系ギャル。
ロングで巻髪が基本。










そして、それが更に進化して、
ギャバ嬢系、小悪魔アゲハ系、姫系。
盛り髪が大ブーム。












そして現在、異色肌ギャルへ。



肌はドーランで染めているのだとか。

『懐古ガングロギャル』でアメコミをリスペクトしているそうです。



さて、こまめたんが、ギャル世代になる頃には、
一体どんなギャルが流行っているのでしょうか?!



もはや想像すらつきません!!


奇抜すぎて、セレブが泣くか?!(笑)

o0150008413933701575.jpg