読谷の座喜味城跡に行って来た。 | 花ちゃんの沖縄生活

遠くに雨が見えるw

その雨が消えてきたので〜

読谷〜!

座喜味城跡〜!

1416年〜1422年に築城したとされてる〜!

1956年に琉球政府によって重要文化財に指定〜!

2000年にユネスコ世界遺産に登録〜!

2017年に続日本100名城に選定〜!

そんな座喜味城跡〜

日本軍の基地だったり米軍基地になったり

いろいろな時代〜見てきた所〜!

詳しくは2018年にリニューアルした

ユンタンザミュージアムで〜!

ミュージアムの前に不思議な物体〜!?

サトウキビを絞る器具

"サーターグルマ"(砂糖車)だって〜!

沖縄にはミネラル豊富な黒糖必須だからね〜!

沖縄の歴史〜いろいろあるね〜!

今日の平和に感謝〜!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆