8月分の給与、、



¥83863



でした。




お疲れ様でした〜にっこり

誰も褒めてくれないので、自分で褒める昇天




扶養内ではありますが、、残りの半年、、オーバーしそうな金額ではあります。。



扶養から外れることになればフルで働くしかありましぇん魂が抜ける



出来ればこのまま短時間パートでお願いしたい。

誰に?凝視



お給料の振り分けですが、、、



全額投資!!


に、したいのですが、半分投資、半分趣味に振り分けられます。



全額投資に回す月もあればいいのですが、趣味も充実させたい。

すると人生が楽しい!!


節約、投資も大事ですが、楽しい事も大事。


私の給与は全額私のお小遣いになりますかね、、



あ、生活費、主人の給与で払っています。



マネカテにいますが、家計管理は全部旦那がやってくれます。

食費や雑費は私が計算します。


固定費等は旦那。


結婚してからずっとです。

ちなみに毎月の旦那の給与は知らないです物申す


ざっくりこのぐらいの給与なんだろうな〜


と、予想はしています。


聞いたら教えてくれます。


年収で教えてくれます。

なぜだろう?!にっこり


節約に敏感なのは私より旦那です。


確実に旦那は堅実です。

くそがつくほど

お言葉が下品ですわオエー


根がま・じ・め


だから、お金が貯まるのでしょうかね〜〜〜〜〜札束



この間、貯金額というか、我が家の資産状況を聞きましたら、なんと、、アッパーマス〜準富裕層の間ぐらいでした〜!!

初耳〜!!

私が聞かないと答えてくれない、自分から発信しない旦那です。


イケるじゃん!!富裕層!!よだれ


ほぼほぼ旦那が貯めた金ですが草凝視



引き続き、毎日のパートと節約生活頑張りま〜す飛び出すハート