午後の紅茶の記憶 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。



この間。午後ティーを貰いました。

35周年とプリントされていました。

午後ティーは私が中学生くらいに出た記憶があるから大体そのくらい経つなあと、しみじみ、、


午後ティーで思い出すのが、同じクラスだった女子です。

栗色の髪の毛、細身で色白、字も上手く、なんでもそつなくこなす才女。ものすごい美少女ではありませんでしたが、整った鼻や輪郭をしてました。目が二重ならもの凄い美少女だったと思います。

綺麗な髪の毛に見惚れていたものです。


そんな彼女と同じグループでした。あまり話は合わなかったけど。

私とは不釣り合いでしたね。

でも奇妙な偶然によって一緒に登下校してました。


その女の子がよく飲んでました。

私は苦手だったんですが、当時流行っていた印象です。

オリーブ少女的な彼女が飲むと様になっていました。


そんなに好きではない午後ティーですが、貰うと飲みます。

紅茶花伝の方が好きです。

午後の紅茶の方が先に発売されていた記憶があります。


彼女は当時珍しかったコンビニのようなものに寄ってお菓子を買って帰ったことがあります。


『わたし、お菓子食べないと勉強できないの。』


とても細い女の子だったので、その言葉に驚きました。

高校生になり、駅にあったミスドで彼女を見かけました。高校は別々でした。


彼女は、中学生の時より太ってました。午後ティーとお菓子食べてたからかな、、

と一人納得していました。